※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子の誕生日に元夫からのプレゼントが多く、両親が不満を口にしました。そのことでモヤモヤしています。

吐き出させて下さい。

もうすぐ息子の3歳の誕生日です。離婚した元夫やその家族親戚からたくさんプレゼントをもらいました。
まだ全ては見てないですが、大きなトミカタウン、ブロックでできたショベルカーやトラックなどなど。(他にもまだいくつかあります)

それを見て私の両親が「でかいもんばっかもらって、家が狭くなる」「これ以上おもちゃをよこすなと言ってやれ」「おもちゃが多いと集中力がなくなる」など息子の前で言いました。

まあ本音は私も同じです。離婚して実家の一室で暮らしている身なので…。でも大喜びの子供の前で言うべきことじゃないですよね。
自分のもらったプレゼントに対してそんなこと言われたくないですよね。

両親の発言にモヤモヤが止まらないです。気にしすぎでしょうか。

※元夫に今後のプレゼントについて何か言うつもりはないです。あちらはあちらで話が通じる相手ではないので。

コメント

がーこ

ママリ見てると実家にお世話になってるなら何言われても我慢しないととかいう人も中にはきっといますけど…
私はそれモヤモヤします!
部屋が狭くなるのも別に迷惑かけるわけじゃないし。子供の前でそんな言い方されたくないです。
それに、普段会えない側はそういうものプレゼントしたいものかなって思うし。私は父子家庭で母親からのプレゼントが届くといつも祖母が文句言ってて。それがものすごく嫌だったなーって思い出です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    子供からしたらそんなこと言われたくないですよね。
    両親には思いを伝えておきました。どうなるかはわかりませんが…。

    • 5月20日