※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7〜8ヶ月のお子さんで離乳食後のミルクや母乳の量、体重増加について相談です。2回食と母乳で体重が横ばいなので、栄養不足か悩んでいます。ミルクを足すべきでしょうか。

生後7〜8ヶ月のお子さんで離乳食の後にミルク、母乳飲まない子は1日の離乳食とミルクの量はどれぐらいでしょうか?
体重は増えてますか?
生後8ヶ月になった娘は2回食(120〜150g)と母乳を500〜650飲んでますが、体重が横ばいなので栄養が足りて無いのか心配でミルクを足した方が良いのか悩んでいます🥺

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

離乳食は1回120gなので240g
ミルクは240.220.200.100の4回で760ml
ただここ数日100のところを50くらいしか飲んでません

体重は全然測ってないので増えてるかどうかわからないです💦
でも上の子の時はこのくらいの時期体重の増えはそんなに多くなったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子も飲む量が減ってきています💦
    上の子は体重が増えて困っていたので真逆でこのままで良いのか悩んでましたが、この時期は活発に動いて増えにくいって言いますよね😅

    • 5月19日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    離乳食しっかり食べているようなので様子見でもいいのかなと思います!
    体重増えないと心配になりますよね🥲

    • 5月20日
はちぼう

離乳食は1回200、2回食です。
母乳ミルクは1日で500台です。
体重の増えがいいので離乳食後の授乳を1回やめて、もう1回もたいして飲まないので辞めるかどうか悩んでます🥹
ミルク足すより離乳食増やした方がいいなと思いましたが、食べませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1回で200食べてくれるんですね😃👏それだと離乳食後もミルクそんなに飲まないですよね✨

    娘は急に主食が苦手になったみたいで今はお米が60gぐらいで後はおかずとスープとデザートなんです🥺
    お米を増やせたら良いのですが💦お米はどれぐらい食べてくれますか?

    離乳食の後も母乳飲ませてますが、80〜120ぐらい飲む事が多く、60ぐらいで要らないとなる日もあります😵💦

    • 5月20日
  • はちぼう

    はちぼう

    主食飽きちゃったんですかね🥹💦
    米は100くらいであとは芋系を20ほど足して120gくらいの主食にしてます。芋系をあげてみるのもいいかもしれないですね。
    結構日によって差がありますよね😂

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

確か離乳食にか変わらず、適切量は体重×150mlだったはずです!
下限は体重×100ml。
なので、足りないはずです。
でも周りの人に聞くと、みんなたりてないんですよねぇ
足りてないのわかってるうえで、ママがどれだけ高頻度授乳を頑張れるかかなって思ってます!