※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

寝る前の絵本選びで時間がかかる息子に早めに行動するも、夫がいると時間が延びる。夫が急かす中、子供に早くするよう言われ、息子が元気をなくす。急かしてしまうこともあるが、気をつけている。

寝る前の絵本タイム、毎回決めるのに時間のかかる息子。
それを分かってるから早め早めに動いてたつもりだけど、普段いない夫がいる事で時間が延び延びに、、

そして迷ってる子供に対し「早くして!」と夫。
いつも私はその言い方をしないように気をつけていました。「寝る時間になっちゃうよー」とかは言ってましたが、なんとなく寝る前の時間に「早くして!」という言葉は使いたくなくて…

それ以降なんとなく元気のなかった息子です。かわいそうで、寝る前に「本選ぶ時、迷ってただけなのに早くしてってパパ言っちゃってごめんね。ママも言わないように気をつけるね。」と言うと、「◯◯の本探してたの。◯◯読みたかったの。」と。その本は結局見つけて読めたので良かったですが、なんか可哀想な事をしたなぁと反省です。。

朝も保育園で早起きしなきゃだし、早めに寝せたい気持ちがあって、どうしても急かしてしまうことはあります。。
皆さん何か気をつけていることなどありますか?

時間はいつも逆算して進めています。いつもワンオペなので、土日は夫がいる事でリズムが崩れてしまう傾向もあります。。

コメント

ママリ

「早くして」←1日何十回も言ってる気がします🤣
言いすぎて全然響きません笑
私もワンオペが多いし2人いるので毎日めちゃくちゃで…稀に2人もめちゃくちゃ良い子の時だけ思い通りの時間で眠れます😅

悪いなと思ったら謝っておけばOKかと!私もそうしてます!
そうすれば子供も悪いことしたな、と思った時に後ででも謝れる子になると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    お子さんお二人でワンオペ…さぞ大変と思います😭毎日お疲れ様です!

    そうですよね、謝ることが大切だよなと思い、少し自分が落ち着いたタイミングでもいいから謝る事を忘れないようにしたいです😌

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります☺️
『早くして!』はなるべく言わないようにしていて、その代わり『シュンッてやっちゃお!』とか『忍法、サササの術だよ!』とか言ってます🤭
うちの旦那さんも『え、土曜だし寝るの遅くても良くね?』みたいな感じで、絵本2冊読んでから20時には布団で消灯したいのに、19:50過ぎてもリビングでギャーギャー遊んでるのにイラッとします…
(それはそれで、息子が楽しそうなんですが…)
睡眠めちゃくちゃ大事だと思うので、なるべく20時就寝は土日でも守りたいです💦
保育園7:30出発なのでいつも6:40起床です。
子供にも20時には必ず寝るとか、パパと遊びたいなら絵本は無しとか言い聞かせてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    言い換え参考になります!
    そうですよね、睡眠大事ですよね… うちは20:30には寝室へ行くようにしているのですが、ここ数日1時間後にやっと寝る感じです、、その間ずっとモゾモゾしたり「ママ〜?」と呼んできたり…さすがに早く寝てって毎日思ってます😌⚡️
    うちも似た時間です!7:20出発、6:30起床にしてます☺️
    なんとか言葉選びに気をつけながら、早めに寝る事を意識していきたいです😌

    • 5月22日