※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
その他の疑問

アデノウイルス感染症と登園の基準?について教えてください。3歳年少の…

アデノウイルス感染症と登園の基準?について教えてください。

3歳年少の娘が金曜日の午後から目の充血・黄色〜黄緑色の目やにの症状があり、翌日土曜日の朝に微熱(37.2℃)があったので小児科を受診したところ、『結膜炎ならアデノウイルスの可能性があるけど、その場合先に高熱が出るからねぇ。可能性が無いとは言えないけど。』と言われ検査も無く目薬と解熱剤のだけもらって帰りました。
その翌日の日曜日(今日です)は朝から37.5℃ほどあり声のかすれ、痰がひどく現在(20時過ぎ)、38〜39℃の高熱があります。
症状の順番は違いますが、恐らくアデノウイルスかなぁと思うのですが‥もう一度受診して検査してもらったほうがいいでしょうか?本来なら登園停止になる感染症だと思うので欠席になるよりいいのかなぁとか色々悩んでます。
あと去痰剤とかもらえるなら受診しようかなとは思っています。

コメント