

はじめてのママリ🔰
なりました!薬飲まなくなる前から頻度が下がったし寝れるようになりました😴
毎回とかずっとって訳でもないですが🤔

はじめてのママリ🔰
私の場合は仕事を辞めて
引越しもしたので
それからは寝れるようになりました
不眠も職場でのストレスが原因だったので。

ユニット
返信ありがとうございましたm(_ _)m

やんやん
過去の投稿に失礼します。
ユニットさんはその後体調いかがですか?
私も不眠症になって1年になるのですが、このまま治らなかったらどうしようと不安になっています。
-
ユニット
コメントありがとうございます😊まず、うたた寝が出来るようになりました。薬無くても寝れることは寝れて、寝不足でもないのですが、しっかり寝れていなくて、疲れが取れないのが、今の課題です😥仕事をしているので、まだ薬は飲んでいます。目が緊張していたので、目を休めるのが効果がありました!
- 7月22日
-
やんやん
リプありがとうございます!!
やっぱり回復に時間はかかっているんですね😂
私は今眠気が弱いのでデエビゴの2.5mgを飲んでいるのですが、いつになったら自然と眠くなってくれるんだろうと不安になっています。。。
ユニットさんは眠気はありますか?
また薬は毎日飲んでいますか?- 7月22日
-
ユニット
すみません!下にコメントしてしまいました😓
- 7月22日
-
やんやん
眠気があるんですね!!
希望です🥰睡眠が浅い感じですか?
今眠気が弱くて気付いたら寝てる状態なんですが、ユニットさんは徐々に気付いたら眠気を感じたんですか?
ある日急に出てきた感じですか?
差し支えなければユニットさんは何の薬を飲まれてますか?
質問攻めですみません🙇- 7月22日
-
ユニット
睡眠が浅いみたいです😥私は、体内時計が狂っていて、曜日も、朝昼夜も、身体がわかっていませんでした。簡単な仕事をして、徐々に、朝昼夜、曜日がわかってきて、身体が夜寝る時とわかった時に、眠気が出てきた記憶があります🥰最初は、行為で(仕事をしたら朝、子どもを夜風呂に入れたら夜等)朝昼夜を身体は覚えていったみたいで、私の場合は子どもを夜風呂に入れたら、身体は夜だと感じて眠気が出てきた記憶があります🥰薬はブロチゾラムを飲んでいます🫡
- 7月22日
-
やんやん
私も睡眠は恐らく浅いですが、全く寝れなかった時期より大分マシと思って諦めてます😂
そうなんですね🤔
まだ子供も小さく生活のリズムが日々バラバラなところもあるので、
治るのまだまだ先になりそうですね😭
睡眠時間は長く寝れてますか?- 7月22日
-
ユニット
全く寝れない時もあったのですね🥺寝れないって辛いですよね😥子どもがやんやんさんのお子さんと同じ月齢の時は、決まった時間にご飯を食べて、風呂に行ってって感じで過ごしていた記憶があります。睡眠時間は、薬を飲めば朝まで寝れる日が多いです。薬を飲まない日は、早朝に目が覚めます😐
- 7月23日
-
やんやん
ユニットさんは産後不眠症になったのですか?
今不眠歴ってどれくらいでしょうか?
今はお昼寝とかできますか?😂
早朝に目覚めてしまうのも辛いですよね😭- 7月23日
-
ユニット
私は子どもが4ヶ月の時に不眠症になりました😥あと数ヶ月で不眠症歴5年です😓昼寝は出来る時と出来ない時があります😅うたた寝は出来るようになりました😆
- 7月23日
-
やんやん
長く戦われてるんですね😭
私は不眠恐怖がとても強く寝ることができなくなってました😱
今も少しずつでも回復を感じていますか?- 7月23日
-
ユニット
回復感じてます🥰なんか変わってきてるってわかるようになります😀やんやんさんもそうなる日が来ることを願ってます😀
- 7月23日

ユニット
眠気は普通にあります😀薬無くても寝てしまうので😀でも疲れが取れないんです苦笑🥶薬は次の日仕事の日は飲んでます。次の日、仕事が休みの時は、飲んだり飲まなかったりです。(主治医の許可を取った上でやってます)私も寝れない時は、睡眠薬5錠飲んでも寝れませんでした😥眠気もありませんでした。いつ治るか先が全く見えない時もありました😓お気持ちお察しします🙂↕️
コメント