はじめてのママリ🔰
なりました!薬飲まなくなる前から頻度が下がったし寝れるようになりました😴
毎回とかずっとって訳でもないですが🤔
はじめてのママリ🔰
私の場合は仕事を辞めて
引越しもしたので
それからは寝れるようになりました
不眠も職場でのストレスが原因だったので。
ユニット
返信ありがとうございましたm(_ _)m
やんやん
過去の投稿に失礼します。
ユニットさんはその後体調いかがですか?
私も不眠症になって1年になるのですが、このまま治らなかったらどうしようと不安になっています。
-
ユニット
コメントありがとうございます😊まず、うたた寝が出来るようになりました。薬無くても寝れることは寝れて、寝不足でもないのですが、しっかり寝れていなくて、疲れが取れないのが、今の課題です😥仕事をしているので、まだ薬は飲んでいます。目が緊張していたので、目を休めるのが効果がありました!
- 7月22日
-
やんやん
リプありがとうございます!!
やっぱり回復に時間はかかっているんですね😂
私は今眠気が弱いのでデエビゴの2.5mgを飲んでいるのですが、いつになったら自然と眠くなってくれるんだろうと不安になっています。。。
ユニットさんは眠気はありますか?
また薬は毎日飲んでいますか?- 7月22日
-
ユニット
すみません!下にコメントしてしまいました😓
- 7月22日
-
やんやん
眠気があるんですね!!
希望です🥰睡眠が浅い感じですか?
今眠気が弱くて気付いたら寝てる状態なんですが、ユニットさんは徐々に気付いたら眠気を感じたんですか?
ある日急に出てきた感じですか?
差し支えなければユニットさんは何の薬を飲まれてますか?
質問攻めですみません🙇- 7月22日
-
ユニット
睡眠が浅いみたいです😥私は、体内時計が狂っていて、曜日も、朝昼夜も、身体がわかっていませんでした。簡単な仕事をして、徐々に、朝昼夜、曜日がわかってきて、身体が夜寝る時とわかった時に、眠気が出てきた記憶があります🥰最初は、行為で(仕事をしたら朝、子どもを夜風呂に入れたら夜等)朝昼夜を身体は覚えていったみたいで、私の場合は子どもを夜風呂に入れたら、身体は夜だと感じて眠気が出てきた記憶があります🥰薬はブロチゾラムを飲んでいます🫡
- 7月22日
-
やんやん
私も睡眠は恐らく浅いですが、全く寝れなかった時期より大分マシと思って諦めてます😂
そうなんですね🤔
まだ子供も小さく生活のリズムが日々バラバラなところもあるので、
治るのまだまだ先になりそうですね😭
睡眠時間は長く寝れてますか?- 7月22日
-
ユニット
全く寝れない時もあったのですね🥺寝れないって辛いですよね😥子どもがやんやんさんのお子さんと同じ月齢の時は、決まった時間にご飯を食べて、風呂に行ってって感じで過ごしていた記憶があります。睡眠時間は、薬を飲めば朝まで寝れる日が多いです。薬を飲まない日は、早朝に目が覚めます😐
- 7月23日
-
やんやん
ユニットさんは産後不眠症になったのですか?
今不眠歴ってどれくらいでしょうか?
今はお昼寝とかできますか?😂
早朝に目覚めてしまうのも辛いですよね😭- 7月23日
-
ユニット
私は子どもが4ヶ月の時に不眠症になりました😥あと数ヶ月で不眠症歴5年です😓昼寝は出来る時と出来ない時があります😅うたた寝は出来るようになりました😆
- 7月23日
-
やんやん
長く戦われてるんですね😭
私は不眠恐怖がとても強く寝ることができなくなってました😱
今も少しずつでも回復を感じていますか?- 7月23日
-
ユニット
回復感じてます🥰なんか変わってきてるってわかるようになります😀やんやんさんもそうなる日が来ることを願ってます😀
- 7月23日
-
やんやん
度々すみません!
最近季節と変わり目だからか睡眠の調子は少し悪くなっちゃいました😂
最近眠気?のようなものをやっと弱く感じだしたのですが、
ユニットさんはうたた寝ができるようになったのは徐々にですか?
うとうとまでいかないけど、弱い眠気の時はありました?- 11月1日
-
ユニット
最近、うたた寝出来るようになられたのですね😀私は徐々にでした😀弱い眠気も徐々にです😀
- 11月1日
-
やんやん
リプありがとうございます🙇🙇🙇
私はまだうたた寝はできないです😭
うたた寝まではいきませんが、よわーい眠気をなんとなく感じるレベルです😂
徐々にゆっくり感じるようになったんですね!
ユニットさんもウトウトはできないけどよわーい眠気がある時期もありましたか?😂- 11月1日
-
ユニット
私は眠気の前は、寝れそうとか眠くなりそうとか、なんかそういう系がわかってきた記憶があります😀主治医もそれはいい傾向だと言ってました😀弱い眠気ってそんな感じとはまた違います?あと、ぜんぜん寝れなかった時と、眠気が出てきた時とを比べると、すごく頭が軽くなった記憶があります😀
- 11月1日
-
やんやん
寝れそう眠くなりそうが分かってきたっていうのは少し分かる気がします!!
少し前は眠くなるっていう感覚が全く分からなかったので😭
私はずっと頭が冴えてたのですが、逆にぼんやりしてる気がします😂- 11月2日
-
ユニット
私は不眠症が特にひどい時はとにかく頭が重かったです😓その時は目を休めたら、頭が軽くなった記憶があります😀
- 11月4日
-
やんやん
私もそれなのでしょうか…
眠くなりそうが分かってきた時もまだ頭は重たかったですか?😂- 11月4日
-
ユニット
私は目が緊張していて、眠くても起きなければいけない、という思いが強すぎて、自分でも無意識に眠くても無理やり目をあけていたみたいでした🤔時間がある時は目をレンジで温めたタオルやアイマスクで休めたら、すごく頭が軽くなった記憶があります。その後、症状は少しずつ回復していって、さらに頭は軽くなりました😀手や足等、身体も軽くなり、身体の緊張が取れてきました。
- 11月4日
-
やんやん
眠れなくても目を休める感覚ですかね?
それを繰り返してるうちにウトウト感が戻った感じですか?🤔- 11月5日
-
ユニット
眠れなくても休めました😀自分では眠くないし、昼間だし目をあけているのが普通と思ってましたが、目を閉じて休めると、無理をしてあけていたことがわかりました。あとお腹も温めましたし、頭も温めましたし、やったこと、色々あります😅話変わるんですが、私が寝れない時にやんやんさんと同じように投稿して、ママリで教えてもらったことなのですが、YouTubeに寝れる音楽あるのご存知ですか?
- 11月5日
-
やんやん
YouTubeを流しながら等はいくつか試したことがあります😂
その時は不眠が酷い時期で朝まで目を閉じて聴き続けていました😅
最近は1日中眠く時間帯での変化を感じないのですが、ユニットさんが以前仰られてたように身体が朝昼晩等の時間が分かっておらず、体内時計がおかしくなってるのかなぁと感じてます😭- 11月5日
-
ユニット
すみません。下にコメントしてしまいました🙇
- 11月5日
-
やんやん
朝昼が分かってきた頃に夜ウトウト感が少しずつ出てきた感じですか?
不眠になってからどれくらいの期間が経った頃でしょうか?🧐
私は今保育園がなかなか入れず次の4月までは復帰できない感じなので仕事はできずです😂
不眠なまま仕事復帰にも不安はあるのですが…- 11月5日
-
ユニット
ウトウト感はかなり最近のような気がします😀最初は眠気無しで、いつの間にか寝て、気づいたら深夜3時とか、朝5時とかだった記憶があります。私も不眠のまま仕事復帰したのですが、仕事の日はぜんぜん寝れなくて、勤務日数を減らしてもらってました😖
- 11月6日
-
やんやん
そうなんですね😂
うたた寝ができるようになってくると回復感を感じますよね🥰
うたた寝ができるようになったのは急にでしたか?
徐々にで気付いたらうたた寝できてるなぁって感じでしたか?- 11月7日
-
ユニット
うたた寝出来る前に、なんかうたた寝出来そうって自分で感じた記憶があります😀それはある日ふっと感じるようになりました✨
- 11月8日
-
やんやん
うたた寝ができそう感からできるようになるまでは期間がありましたか?
グラデーションのような感じで徐々にできるようになりましたか?
ある日急にできましたか?🤔
質問攻めでごめんなさい😂- 11月9日
-
ユニット
すみません。下にコメントしてしまいました🙇
- 11月9日
-
やんやん
すぐだったんですね!
私はじゃぁなんかうたた寝の感覚がわかる気がするけど、できそう感はないのでまだまだですね😂
睡眠以外は子供連れて外に出たり絵本を読んでやったりは割としてるんですが、不眠について悩みすぎてかたまに虚無感のようなものを感じるので鬱等の症状もあるのかもしれないです😅
抗うつ剤も飲んでたのですが飲み忘れるようになって断薬しました!- 11月10日
ユニット
眠気は普通にあります😀薬無くても寝てしまうので😀でも疲れが取れないんです苦笑🥶薬は次の日仕事の日は飲んでます。次の日、仕事が休みの時は、飲んだり飲まなかったりです。(主治医の許可を取った上でやってます)私も寝れない時は、睡眠薬5錠飲んでも寝れませんでした😥眠気もありませんでした。いつ治るか先が全く見えない時もありました😓お気持ちお察しします🙂↕️
ユニット
家で子どもに合わせた生活だけをしていると、体内時計狂います😓私は自分のお風呂は絶対に夜入るようにしました😐洗濯物を外に干していて、それを取り込む時間、朝カーテンを開けて日差しを浴びる時間、色々決めてやってた記憶があります😀1番効果があったのは仕事でした🤔週3日2時間だけの仕事を始めて、3ヶ月程経って、朝、昼がわかってきた記憶があります😀
ユニット
うたた寝出来そうと感じたらすぐうたた寝出来ました😀毎日少しずつ身体が変わっていっている感じがあります😀睡眠以外の面で変化ありません?例えば私はぜんぜん寝れない時は天気予報見るのもしんどかったです😑その制限が徐々になくなってきて、子どもと寝転んで遊べる、子どもと外に遊びに行ける、短時間の仕事が出来る、少しストレスのかかる仕事が出来る、仕事の時間を増やせる、と出来ることも増えていっていったのと同時に、睡眠の方も比例してよくなっていっています。
コメント