お風呂後の寝かしつけで困っています。どうすればいいでしょうか?
初めまして!
お風呂をいつも18時半ぐらいに入れて、19時過ぎにミルクを飲んでネンネしてくれたり、寝なかったり…
それでも、抱っこしてバランスボールの上でゆらゆらしたらネンネしてくれてたんですが。
昨日からお風呂上がって眠いはずなのに中々寝てくれなくて…ベットに置いたらギャン泣き_| ̄|○
何をしてもダメで、ギャン泣きがあってまた抱っこしての繰り返しでした_| ̄|○
やっとミルク飲んでおしゃぶりで寝たんですが、寝たのが
0時過ぎてました…
今日もまた同じ感じだったんですが、やっとミルク飲んでネンネしました!また起きるかもです😞
今まで、あんなギャン泣きなかったんですが。
皆さん寝かしつけはどのようにしてますか?
教えてください!
よろしくお願いします‼️
- ゅー♡(8歳)
コメント
ritmm423
3ヶ月、魔の3ヶ月ですもんね。
私は専ら立って縦抱き+スクワットだったんですが、
その頃は何しても泣くことが多かったので
寝かしつけ!と言うよりは
泣き止ませ!に近かったです(笑)
\( 'ω')/
今思えば3ヶ月が一番寝つきが悪かった気がしますm(._.)m
うちは
17時半にお風呂
18時授乳
その後寝かけても頑張って起こす
19時授乳+ミルク
で、ベッドで寝かせてトントンです。
寝たらベビーベッドに移動させてます(^ ^)
うちはギャン泣きはあまりなく、寝たくないときはご機嫌だったので、愚図ったタイミングでバランスボールでゆらゆらしてうとうとさせてました(^ ^)
甘えたくて泣いているのかもしれませんね♡
-
ゅー♡
なるほどなるほど(゚∀゚)
抱っこをやめてゆらゆら機においてもギャン泣きでした。
甘えたいのと眠たいのと重なってたんだと思います!
ベットで寝かせてトントンですね!
やってみます!寝たらベビーベットに移動してみます♡- 4月1日
ゅー♡
なるほどなるほど(゚∀゚)
ベランダ出てみます!
今日はやっと寝た?みたいです♡
良かった良かった!
そういえば、旦那でギャン泣きで代わったら泣き止みました!
旦那さんは落ち込んでました笑
抱っこ紐前にネンネした事あるのでやってみます!色々聞いてもらって本当ありがたいです😊
ゅー♡
コメントありがとうございます😊
魔の3ヵ月です…やっぱり泣き止ませですょね😩
夜毎日こんな感じが続くと思うとどーにかなりそうです😞
お昼寝もあんまりしなくなりました😂
ritmm423
グッドアンサーありがとうございます!
どーにかなってましたよ!笑
今思い出すと笑い事ですけど
当時は本当にストレスで、泣き止ませないとって焦るし、泣き止まないしで
大変でした!💦
4ヶ月半くらいからはなくなったんですけどね😂
私は1回泣いてる時間はかって、
大体20分くらいだったので(体感は1~2時間)
それからは20分我慢!とか思って泣き止ませてました(笑)
ゅー♡
どーしたんやろ、なんで?、眠たいはずなのにうまく寝かせてあげれんくてごめんね🙏ってなって昨日悲しくなりました😞
昨日からいきなりだったので焦りました_| ̄|○
とことん付き合うぞって思って我慢します!
ritmm423
どーしても泣き止まない時は外の風に当たったりしてました!
外好きな子だったので泣き止むんですよね(笑)
焦りますよね💦
今思うと動画撮っとけば良かったなーって思うので
動画撮るのもオススメです!
自分の気も紛れますし♪
ゅー♡
外は考えてなかったです☝️
今度やってみます!
旦那さんが抱っこしてもギャン泣きだったんで焦りました_| ̄|○
ギャン泣きいっとき放置しとこうかと思ったんですが、余計ひどくなりました笑
顔真っ赤で声が出ず笑
ritmm423
ベランダでも効果あると思うので是非!
旦那さんが抱っこしてもギャン泣きですよね(笑)
うちの場合は旦那が抱くと余計泣くので
ごめん、交代して、って言って
ちょっと(2~3分)交代してもらって、
めっちゃ泣かせて、
ありがとうって言って代わると
結構すんなり落ち着いたので利用してました(笑)
顔真っ赤だと可哀想になって放置できないですよね💦
抱っこ紐で寝る子なら抱っこ紐もいいと思いますよ!
ゅー♡
返信で書いたのにコメントへんになっちゃいました!下👇にあります笑