※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱が続いている場合、火曜日までに下がらなければ病院へ行くべきですか。

子供の熱って何日で平熱に戻りますか?


金曜日から熱が出ており、朝は36度後半から37度をいったりきたりで夜になってくると38度とかになります。

熱以外の症状がないですが、火曜日くらいまで下がらなかったら病院連れてった方がいいでしょうか🙇

コメント

ママリ🔰

ただの風邪なら3日程度ですが、細菌性や感染力の強いウイルスとかだと1週間近く続いたりします💦
4日目以降も発熱があるようなら細菌性の感染症(抗生剤を飲まないと治らない)も考えられるので連れて行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、目やにが出て目が開かなくなってきたんですがアデノウイルスの可能性もありますかね😣

    • 5月19日
のん

上の子が風邪で金曜日から発熱して今日さがりました!
あたしだったら、今日で発熱3日目になると思うので小児科受診してないのであれば明日受診します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、明日行ってきます!

    • 5月19日
ママリ

長いと1週間くらい続くこともありますね💦
感染症とか早めの対処が大事なものもあるので、1日様子見て下がらなければ受診して、4~5日目で再受診にしてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目やにが出てきて目が開かなくなってきたのでアデノウイルスな気がしてきました😂

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    目やにだと溶連菌も考えられるかと思います💡
    明日受診された方が安心だと思います😊

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、溶連菌って喉痛くなるやつですか?
    先週、プール入ってそれでもらったのかなぁとか😂
    言えば、一通り検査してくれるんですかね😂

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    喉痛いって場合もありますね💡
    症状色々みたいで、うちは熱なし、軽い咳で溶連菌でした🤣
    うちの場合は先生が喉見た瞬間検査しましょう!ってなりました💡
    言えば検査もしてくれると思いますが、検査も色々なのでどの検査をするのかは先生次第かもです💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ったのもあるんですね!
    ありがとうございます、聞いてみます🙇

    • 5月19日
ダッフィー

アデノとか、ヒトメタRS.などは熱が1週間くらい続きますよね。
でも溶連菌とか細菌のものはお薬があるので、熱が続くなら私は受診して検査してもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目やにと目が開かなくなってきたので、アデノウイルスかもしれません😓

    アデノウイルスは、薬とかないんですかね?
    とりあえず明日みてきてもらいます…!

    • 5月19日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    アデノは薬ないですね😣
    早く治ると良いですね😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないんですね😥
    目薬くらいはもらえるんでしょうかね🧐

    • 5月19日