※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちわれにゃんこ
お仕事

保育園探しで夫と意見が分かれています。家の近くは空きがなく、夫の職場近くに条件が合う園を見つけました。送迎は夫が行き、私が帰りを担当する予定ですが、私の不便さも考慮してほしいと悩んでいます。

車で10分の保育園ってどう思いますか?
春から保育園探しをしていますが、夫と意見がまとまりません😅
家の近隣の保育園はほとんど空きがなく、残すはインターナショナルスクールや小規模保育園のみです。

そのため、範囲を広げて検討しているところで
ひとつ夫の職場の近くに条件が合う園を見つけました。

夫 フルタイム(自転車20〜30分)
私 時短(車 大通り10分)
行きは夫、帰りは私が送迎する想定です。

夫は毎日送迎するつもりですが、仕事の残業も多く体調不良時の対応はほぼ私😭
家から1キロ以上離れた園や、私の職場に近い園も提案しましたが乗り気にならず、、
家の近くか、夫の職場の近くがいいという始末です。

しかも、私の職場からは通勤の反対方向です。
自分で見つけて提案して、夫は乗り気でしたが
後々考えたら私だけが不便じゃないか、、という気持ちがむくむく出てきてしまい

私ばかり調べて、頭抱えて悩んで、園見学にも行ってるのに話がまとまらなく困ってます😢

コメント

arc

確かに自転車での送迎なら家の近くか職場近くがいいって私でも思うかも、、。
迎えに行くのだけで見るなら、反対方向でも車ならまあ、仕方ないかなと思います💦

  • はちわれにゃんこ

    はちわれにゃんこ

    なるほど!参考にします!!

    • 5月19日
ママリ🔰

園によっては毎週お布団の持ち帰りがありますし、雨の日なんかは自転車での送迎大変だと思います💦

  • はちわれにゃんこ

    はちわれにゃんこ

    布団の持ち帰りはない園でした💦
    駅前には園が多いんですが、自宅周辺の徒歩圏内にそもそも園がありません😥
    団地に住んでいて、唯一の家近の園も春の時点で3歳児まで空きがなかったです😭

    • 5月19日
さくらもち

反対方向に送迎してます。

車で10分ならうちと同じです😃保育園と会社の中間に自宅があります。普段の送り迎えは全然支障ないです。
行事のときは徒歩のみだったりするのでギリギリ行ける範囲かなという感じです。

  • はちわれにゃんこ

    はちわれにゃんこ

    実体験を教えてくださってありがとうございます!!
    イレギュラーなことがあったらどうなんだろうと悩んでたので、参考になりました!

    • 5月19日
いぶゆー

自転車送迎だと家の近くの方がいいかなとは思います。
週始めや週末はけっこう荷物が多いので...
私は今は育休中ですが、通勤とは逆方向で車で10分の園に送迎してました。
慣れるとそんなに苦ではないかなと思います☺️

  • はちわれにゃんこ

    はちわれにゃんこ

    やっぱり、そうですよね😥
    雨の日風の日、猛暑の日を考えると自転車きつくない??と聞きましたが「たしかにねー」と言われるだけで💦

    荷物が多い日のことを考えると、私が行き帰り送迎してもいいのかもしれません!

    • 5月19日
  • いぶゆー

    いぶゆー

    はちわれにゃんこさんがしんどくないようでしたら荷物の多い日や天気の悪い日はご自身が送迎して、週中の天気のいい日などは旦那さんにお願いするといいかもしれませんね😌
    旦那さんの仕事がどんな感じか分かりませんが、体調不良の急な呼び出しとかのときに旦那さんの職場から近いならお迎えに行ってくれたりするといいですね。

    • 5月19日
  • はちわれにゃんこ

    はちわれにゃんこ

    ありがとうございます!
    色々なパターンで考えてみます!

    • 5月19日