※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃまま
ココロ・悩み

ママ友との交流で、言葉に戸惑い。将来の付き合いに不安。要相談。

仲良くなれそうだなと思っていた娘さんが1人いるママ友なのですが、言われた言葉でモヤモヤしています…。
私は3歳の息子と1歳の息子がいます。
下の1歳の子とママ友の娘さんが同じクラスで仲良くなりました。
1回二人でランチもして、昨日お互いの旦那さんも一緒にみんなでバーベキューをしました。
みんな楽しくバーベキューしていたのですが、はしゃぐ3歳の息子を見てママ友が、男の子大変そう〜女の子でよかった!と言われました。
悪気はないんでしょうけど、モヤモヤしました…。
話しやすいしランチも楽しかったし、家も近所で、小学校も一緒になるだろうし、長い付き合いでせっかく仲良くしていけそうと思ったのにショックでした…。
バーベキューで旦那同士も仲良くなって、家族ぐるみで仲良くできる人ができて嬉しいと思っていたのに。
旦那にモヤモヤを伝えると、悪気なく、言われた相手がどういう気持ちになるか考えれなくて言っちゃう人いるじゃん?そういうタイプの人なんでしょう。と言っていました。
私も、そういうタイプの人なのかなぁと思いましたが…。
ママ友も相手の旦那さんも、近いうちにまたやろうね〜という感じです。
私も楽しかったし、これからも仲良く付き合って行きたいとは思っていますが、また何か言われたらと思うとちょっとモヤモヤします…。
まとまりがなくてすみません🙇‍♀💦

コメント

けー

そういうのはたぶん、今後も積み重なると思います。
付かず離れずの距離感で仲良くするのが無難です。

  • きぃまま

    きぃまま

    そうなのかもしれませんね…。
    せっかく仲良く仲良くなれそうだと思ったのに残念です。

    • 5月19日
  • けー

    けー

    たぶん、きぃままさんが思ってるような人ではないんだと思います。
    男の子大変そう、女の子で良かった。ってめっちゃ失礼なことを平気で言っちゃう人ですから。
    気になるなら「ね、そういうことあまり言わないほうが良いよ。結構失礼だよ」って伝えるしかないし、伝えられないならスルーして忘れるか疎遠にしてくしかないです💦
    でもたぶんそういう言動の分別できない人は今後も何かしら言ってしまうので言われた側が我慢できず溜め込むくらいなら離れたほうが良いですよ💦💦

    • 5月19日
  • きぃまま

    きぃまま

    本当に、私が思うような方ではなかったんだと思います。
    勝手にいい人だって思い込んでたんだと思います。
    やっぱり客観的にみて失礼な発言ですよね…。
    私が気にしすぎなのかなとも思ったんですが…。
    次また何か言われたら伝えてみようと思います!
    それでだめならほどほどの関係でいようと思います💦
    ありがとうございます😢

    • 5月19日
ダッフィー

子供の事を思うと、多少モヤモヤしながらも関係を続けるママ達たくさんいますよね。。
今度も同じ事言われたら、女の子もオシャレしなきゃだから大変そうーとか何か言ってみたら良いと思います☺️

  • きぃまま

    きぃまま

    そうなんですね…😥
    イラっとしてしまったので、そのママ友2人目欲しいと言っていたので、2人目男の子かもしれないよ〜と伝えました…😅笑

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ぽろっとそんな事言っちゃうって事は、これから仲良くなるにつれどんどんボロが出てきそうですね…😭

  • きぃまま

    きぃまま

    なんかそんな気もしますね…。

    • 5月19日
deleted user

私は男の子大変そうって言われたら距離置きます😊
女子至上主義とは絶対合わないです(笑)

  • きぃまま

    きぃまま

    やっぱりそうですよね😢
    きっと分かり合えないんだろうなと思います…。
    私は相手の娘さんも可愛いと思うし、めっちゃ可愛い〜☺️って伝えていたのに😔

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらかと言うと自分は男の子育てる方が向いてるし楽しいんで、女の子育てる方が大変だと思うし何かと心配が尽きないんですがそんなことわざわざ言わないですもんね😂
    女の子が良い!っていってるの見聞きした瞬間心のシャッター閉じます(笑)
    合わないものはしょうがない(笑)
    古くからの友人も女の子アゲしつこくて切りました!

    • 5月19日
  • きぃまま

    きぃまま

    そうですよね💦
    内心そう思っててもわざわざ言わないで欲しかったです😭
    私も合わなかったんだなと思って、こちらから連絡するのはやめます😅

    • 5月19日
ムージョンジョンLOVE

心の中でずっとそう思ってたんだなと思うと子どもを会わせるのがこわいです。
最初は猫かぶっていたんでしょうね…。
まあわたしの周りにもいますよ。
2人目女の子でよかったって言うママ友数人います😥
2人男の子の母大変ですよね。頑張りましょうね…

  • きぃまま

    きぃまま

    そうなんです😢
    ずっとそう思って、心の中では見下されてたのかな…、息子のこと可愛くないって思ってたのかなって思うと、息子のことバカにされたようで悲しくて…。
    最初は下の子としか会ったことなかったので、やんちゃな上の子を見て本音が出てしまったのかもです。
    私自身も2人目は女の子も育ててみたいなとは思ってましたが、下の子産まれたら可愛くて☺️
    性別関係なく、その子で良かったという感覚なので、性別でどうこう言われると悲しいですよね。
    大変だけどやっぱり可愛いですよね☺️
    頑張りましょう😭

    • 5月19日
ぷー

男の子でもおとなしい子もいれば、女の子でも激しい子もいますよね🥹
性別じゃないと思います💦
うちもよく話すママがいましたが、
ほんとちっちゃいよね〜ずっと思ってたけどって言われて💦
私前に娘が小さいことを気にしてるって話をしてるんですよね. 
そのときもへ〜私悩んだことない
みたいなの言われてもう深い関わりややめよう!って思いました😅
多分今後もボロが出てくるかと💦
人の気持ちを考えられない人は一定数いるので付かず離れずの距離感で接するのがいいと思います。

  • きぃまま

    きぃまま

    そうですよね😅
    上の子のクラスの女の子も激しい子いて、でもみんな色んな性格で可愛いです☺️
    そのママ友の娘さんがどんな性格になるかは分からないし、色んな子を見ていると、女の子だから〜男の子だから〜なんて言えないと思うんですけどね😔
    気にしてるって話してるのに、わざわざ言ってくるの理解ができません😰
    付かず離れずで接しようと思います😔

    • 5月19日
はじめてのママリ

デリカシーがちょっと足りない人っていうだけで、悪い人ではないんですよきっと。
いますいます、たくさんいます!
男の子が嫌っていうのではなく、大変でしょうね…私には想像ができないって言う意味なんだと思います。
私も何気なくそういうことを言ってしまうほうのたちなのですが、私は完全にASDです…😅
相手がどう思うか全く想像もできないんですが、悪気もまったくないんです…傷つけようとするマウントではないんです💦
今度会ったときに「あの言葉、ちょっと悲しかったよ!でもいいよ!仲良くしよう」って伝えられるといいですね😂

  • きぃまま

    きぃまま

    2人目の話をしてた時、また女の子がいいと言っていた後の発言なんで、どうかは分かりませんが…。
    悪気がなくてもこちらも我慢し続けるのは辛いので、付き合い方は考えようと思います😭💦
    もし言う機会があってまた何か言われたら、悲しいと伝えてみようとは思います。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

先日私も同じようなことがあり共感しかありません😭現在2人目妊娠中で男の子兄弟予定です!👦✨

上の子の幼稚園のママ友(女の子ママ)にお腹の子の性別を聞かれ、「また男の子なんです〜☺️」と話したら第一声に「わぁ〜😱大変!💦」と言われ思わず「ん?」と真顔になりました(笑)

それが本音でしょうし悪気はないのは分かるんですけど、言われた側からしたら大変ってどう考えても良い意味の言葉ではないしモヤモヤしますよね…。

私も性別だけでそんな決め付け何なんだろう…と、しばらくモヤモヤしましたが向こうからしたら異性の男の子育てたことないからきっと未知の世界なんだろうな〜と思って受け流すことにしました…😅

ちなみにそのママ友の子は女の子ですがとても活発で、私が「娘ちゃんいつも元気で可愛いですね〜!」と言ったら「もう本当に…男の子みたいで…💦」と答えていたので、活発=男の子という考え方の人なんだと察しました。

お付き合いをやめるとまではいきませんが少し距離を置いて深くなり過ぎないように関わっていこうかなとは思っています🤔

  • きぃまま

    きぃまま

    大変なのは女の子も男の子も一緒だと思うので、男の子だから大変と言わないで欲しいですよね💦
    悪気ないって本当やっかいです。
    私のママ友は自分の子は女の子でよかった〜2人目も女の子がいい!って感じなので、たぶん分かり合えないのでもうほどほどの関係でいようと思います💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私は女の子2人なのですが同じような事言われました、、
同じ気持ちになり共感しかないです😭思わずコメントしてしまいました😭

  • きぃまま

    きぃまま

    女の子でも男の子でも、大変なのは変わらないしどちらも可愛いですよね☺️
    何か思うことがあっても、相手を傷つけるようなデリカシーがないこと言わないでほしいですよね😔
    そのママ友には他にも色々モヤモヤすること言われたので、もうこちらから連絡するのはやめました😅

    • 5月25日