※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☀︎.°
家族・旦那

母の愚痴。毎日の食事作りにイライラ。気遣いの言葉が逆効果。要らない心配。

母の愚痴です。誰か聞いてください。
まじで面倒くさ。って思うの私だけですか?
もう毎日毎日腹立つことあって無理すぎます笑

さっき習い事から帰ってきて1番下のオムツ替えてたら
お昼ご飯どうする?焼豚残ってるから
チャーハンとかする?って母が聞いてきて
まだこっちは手も洗ってないトイレも行けてないから
「どーしよっか、ちょっと待って」しか言ってないのに
旦那にわざわざ「あれよ、帰ってきたから
焼豚あるし米炊くかなと思って聞いただけよ
私はないならラーメンとか適当に食べるから
子供じゃないし気にしなくて大丈夫」って
わたしに聞こえるように言うの何なんだろう。

作れってこと?逆に気遣うから何も言わないで欲しい

結局うちが作ったご飯食べたし何なん。笑
いい加減、昼も夜もご飯作らなすぎやろ。

コメント

はじめてのママリ🔰

いちいち嫌な感じですね!
しかも聞こえるように言うところが😇😇
オムツ替えて他にもやることあったら昼飯のことなんてパッとすぐ思い浮かばないですよね。
子供じゃないし気にしないで大丈夫とかーーー言い方ーーー😇😇😇😇😇!

  • ママリ☀︎.°

    ママリ☀︎.°

    何であんなに性格悪いんだろって思いますね😇さっきも子供たちと家の前の砂浜で貝殻とか集めてきて、TVer見てる母の目の前に出し始めて母が「あー砂が出るから今やめた方がいいんじゃない?ウェットティッシュ持ってきて拭いて」と子供に言ったの洗濯畳んでたら聞こえたから、私がウェットティッシュ持ってきて拭いて子供たちに「ちょっと今やめて!」と言って私がバッと回収して逃げたら、またも聞こえるように「私なにも言ってないけーねー!」と。笑
    私も何も言ってないのにイライラされるという😂

    気にしないでいいなら、「私○○食べるから気にしなくていいよ」でいいですよね😇いちいちうざいです笑

    すいません長々と愚痴を💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえるように言ってくるのが本当に子供みたいだなって思います💦
    うちの母も似たような感じで、わざと聞こえるように言ってきて私の反応を楽しむような人でした、、(会わなくなって3年経ちます🌼)

    ですね!嫌味っぽいの嫌ですね😫😫

    • 5月19日
  • ママリ☀︎.°

    ママリ☀︎.°

    ほんと子供みたいです😱でも向こうは私の方が勝手に怒ってハブててるくらいに思ってるみたいですが😅

    私も実家を出る日が来たら、本当に帰らなくなるなと思っているところです🥹

    本人が嫌味ぽく言ってる自覚ないのがコワイくらいです😇

    愚痴を聞いてくださってありがとうございます🥺

    • 5月20日