
旦那の運転が問題。子供に影響も心配。運転を止めてほしい。私が運転できない時、どう伝えればいい?
やめてと言ってもやめてくれない旦那の運転。
旦那は運転となるとめちゃくちゃ短気になります。
一時停止の十字路など、グイグイ来る車がいたらどんな車でもずーっと相手を見て挑発します。もしくわ、詰めたり併走したり、その人の家までついて行ったり。
本当にやめて欲しいです。
1人だったら怒鳴ってたわーとかイライラし出します。
子を持つ親なんだからそこは子どものためにも私は気持ちを抑えるべきだと思います。
仮にそこで挑発して、相手が車から降りてきて怒鳴ってきたら?それを見た子どもはトラウマになるのでは?トラウマになったらどうするのか?そういうところまで彼は頭が回りません。
どうしたらやめてくれますか。
嫌なので基本私が運転してますが、私が仕事や体調不良のときは運転変わるのでそういう時になんて言えばやめてくれるのでしょうか。
- kohaku(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
凄く分かります〜そういう男多いですよね
正直辞めないと思います 辞めてもまたすぐします、、、

ひまわりママ
その人の家までついていくの、正直 ぞっとしました。異常ですよ。
妻が言っても聞かないなら、第三者から言ってもらう方法もありますが‥。(義両親や義兄弟、友人)
どうでしょうか?
-
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
義両親も家までついて行くので遺伝なんですかね。
誰が言っても俺は俺なので聞かないです……めんどくさいですほんと……- 5月19日

はじめてのママリ🔰
厳しいかもしれませんが、旦那さんは運転する資格ないと思います😭
あおり運転したり、家まで着いていくって常識はずれにもほどがありますよね😭
ほんとに親?って感じが、、。
子供のトラウマより先に、子供も事故に巻き込んで死なせてしまうかもしれませんよ。
頭が回らないなら人を巻き込んではいけないですよね。
言ってわからないなら私なら離れます😭
-
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に仰る通りで、運転する資格ゼロです。
いつまでも独り身気分のクソ野郎です。- 5月19日

ママリ
家まで着いていくってかなりやばいですね、、、😨
なににそんなに執着してるのか。。。
運転技術や車種に対する自信があるんですかね。
車に乗ってる時は「運転が上手い」「車が高級」「ルールを守ってる」ことだけで自分が何より正しくて優れてると思い込んでしまう人はいるそうです。
一度車から引きずり出されないと懲りないのかもしれませんね。。。
-
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
義両親も家までついて行くタイプなのでもう家族揃って頭おかしいです😇- 5月19日

ままり
そういう運転や煽りをして、相手が悪く相手に怒鳴られたり殴られたり車をぶつけられたりしてもそういう思考の人は変わらないと思います。
そこまでいくと思考が異常な気がします。
体調不良の時は運転できるなら自分で運転、無理ならタクシーを使うなどするのも手でしょうか。
同じ車を共有しているなら、車で認識されて報復もあるかもしれないし、あとは自分が使う車とご主人が運転する車を分けるなどがママさん達が安心して乗れる手段になるのかなと思います。
ご主人に車を運転してもらうときはご主人の車で徹底するとかですね。
他だと機嫌が悪いときはお願いしない、行く予定を諦めるのもありです。
道の指定ができるなら可能な限り信号のある道しか使わないとか。
もう最悪は自分が警察に通報して旦那が煽り運転をやめてくれませんって現行犯で捕まってもらう、、、か。
-
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
何度警察に電話をかけようとしたことか……。
そんな男が今年警察受けてるんです。やばいですよね。- 5月19日

はじめてのママリ🔰
辞めないと思います。
やってること警察にお世話になるレベルのことだと思いますし、相手が降りてきて怒鳴ってくるような人ならまだしも私なら怖くてこちらがトラウマになってしまうので本当に運転しないでほしいです。
お子さんのトラウマもそうですが、された相手にも相当怖い思いをさせていますよ…?
運転意外は穏やかな感じなのでしょうか…。
とにかく運転しないのが1番かなと思いました。
-
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に仰る通りです……。
運転以外は、能天気と言いますか、なーんにも考えてない上、子どもとは外では全力で遊びますが家に帰ってきたらほぼなーんもしない外面イクメンを演じております。すみません半分愚痴になってしまいましたを- 5月19日

ママリ
旦那もそのタイプでした。2年で3回事故して、1回は相手が10割、2回はこちらに非ありで、相当反省して大人しくなりました。
煽られたらキレる。遅い車が居たら老害呼ばわり、さすがに家までは無いですが。
あんたが死ぬのはいいけど娘が死んであんたが生きてたら轢き殺すとキツく言いました。
そういう人ほど自分の運転に自信があるのもまた怖いですよね。
事故して愛車が乗れなくなる、大事な人が大怪我でもしないとやめないと思います。

はじめてのママリ
うちの旦那も運転するとき口悪いし
もう良いとしなんだから落ち着けや
と思います。
まあ、うちは運転の時だけではないですが😂
旦那様は普段はどうですか?
運転の時だけですか?
kohaku
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね。
かっこいいとでも思ってるんですかね?