mopiy🍼
ほけんの窓口とかありますよ!
C♡K
うちも最近、加入しました。
保険の窓口おすすめです!
詳しく教えてくれますよ( ¨̮ )
Jasmine(Candice)
私は保険ひろばに行きましたよー!
いろいろ教えてくれたり、
比較してくれたりしました!
ちーぃ
たくさん種類があるので調べすぎたり、聞きすぎると本当に訳が分からなくなりす(>_<)
掛け捨てがいいのか、終身がいいのか、解約返戻金があるほうがいいのか、入院が手厚いものがいいのかなど要点を絞って調べたりしたほうがいいですよ!
ほけんの窓口的なところに行くとこちらの要望などを伝えるとある程度何社か絞ってくれます!
ぴーちゃん
ほけんの窓口とかは色んな会社から、こっちの予算とかどんな特約がいいかとか言うと、それにあったプランをいくつか教えてくれますよ😄
特約は、女性特有の病気に強いやつがいいとか、癌家系なのでがん保険を強くしたいとか、三大病に特化したやつがいいとかです!
うちはほけんの窓口とゼクシィと利用したことありますが、どちらも無理な勧誘はないですし、話を聞いて一度家に帰って決めてから加入、と言う流れでも大丈夫でした🙆
どこも予約制です!
妊娠中なら保険加入は産後になりますね☆
最初に、保険のことを詳しく説明してもらってからプラン立ててもらうのも手ですよ♡
退会ユーザー
うちは子供生まれたのを機には入りました。
ネットで保険のビュッフェと保険マンモスのフィナンシャルプランナーさんに来てもらって話しました。無料です。無理な勧誘もなくて良かったです。
家じゃなくてもカフェとかでもOKです。
保険関係は詳しくなくてどこに相談するのが一番良いのかわからず、その2社にお願いしましたがまぁスムーズにはいれてよかったです。
一社はクオカード5000円分貰えましたし(どちらか忘れてしまいましたが)
ただプランナーさんによって外貨を押してきたり色々とあるので、何人かから(最低二人)お話聞いたほうが良いかもですね…
うちは学資だとあまり貯まらない気がしたし、使うタイミングの見極めが難しかったりしたので二人とも終身保険で貯蓄、後は掛け捨てに入りました。
外貨も検討中です。
ただ4月から保険料が上がってしまったので…少し残念ですね^_^;
-
退会ユーザー
すいません。クオカードではなく商品券でした。
- 4月1日
mocha
私は保険のビュッフェに相談しました♡相談するだけで5,000円分の商品券をもらえるし、得した気分でした◟̆◞̆♪
どこで相談する時もそうだと思いますが、保険に支払える金額を明確にしていった方がいいと思います‼︎(^^)予算を考えておかないと、どんどん掛け金の高い(もちろん保証も厚くなるので予算があればいいと思いますが♥︎)商品を提案されると思うので、予算をきちんと伝えて、予算内で掛けられる最も良い商品を提案してもらうのが良いと思います(^^)♪
ハルヒママ
ほけんの窓口やご両親が入ってる保険の担当者を勧めてもらうとか方法はありますよ(*^_^*)
妊娠中のようですし逆子とか帝王切開の可能性が出る前に帝王切開でも保険が出るような内容のもあるので入ったほうがいいですよ(*^_^*)帝王切開は自分の意思でなるものではないので(;>艸<;)
独身の時は帝王切開では保険がおりないものに入ってて1人目妊娠時に保険の見直しがあって帝王切開でも出るやつに切り替えました(;>艸<;)か1人目は普通分娩で済んだけど2人目は逆子で帝王切開になりました(;>艸<;)保険がおりたことで入院費払ってもプラスになりました(*^_^*)
tanaka
保険で働いていたものです。
保険の窓口確かにいいですがいろんな会社のいいものをまぜこぜしてあるのでどうしても経費が多く入ってしまいがちです。
入りたいと思うのでしたら一つの会社でまとめて入った方がお得だと思いますよ!!
ちなみにCMしている会社さんは経費がかなりかかってしまい月々の支払いがすこーし高いかも知れませんがそれはお客さん次第なので💕
この会社の保険が気になる!!と思ったら電話かけてみたら会社の方がお家でわかり易く説明してくれると思いますよ。( ´ ▽ ` )
stera
2社くらい総合保険屋さんに相談すると良いと思います。
代理店だと契約とると手数料とかもらえるのでそれが大きいところ紹介してないか、とか個人的には気になってしまうので。
あとは取り扱いも違うので、扱ってないとこ行けばデメリットも聞けます。
きちんと理解した上で契約しないと勿体無いのでたくさん話聞いた方がいいですよ!
マイメロ
私は保険の窓口とほけんの時間で相談しました。ほけんの時間は6000円の商品券もらいました。二ヶ所の話を聞いて同じところをすすめられたので、そこに入りました。ですが、たとえば共済やネット限定の保険など保険屋さんでは取り合っかってない保険もあるので、各社のホームページも確認したほうがいいです。私はホームページをみたうえでわからないことはそこの会社に電話して聞いて、保険屋さんにすすめられたものとも比べました。
コメント