
1歳児が集団生活で風邪症状が続き、心配です。初めての経験で不安を感じています。
1歳児(1歳4ヶ月)、4月入園しました。第一子です。ゴールデンウィーク前から鼻水が出始め、熱もだらだら続き、結果RSウイルス肺炎となり入院していました。
ゴールデンウィーク明けから登園再開し、毎週末熱が出ます。肺の音は綺麗で、風邪くらいだろうと薬処方されてますが、薬を飲んでる最中にまた昨日から熱です。先週は日~火まで熱だったので登園は水~金だけですが🥲
初めての子ども、初めての集団生活こんなものでしょうか💦こんなぶり返すものでしょうか。心配になります😥
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
うちもいまそんな感じです😂
なんならうちの子のほうが行けてません😇
私も初めてですがびっくりしてます、、

はじめてのママリ
保育士してますがみんなそんなもんですよ!他のお母さんも、うちの子すぐ病気ひろうので大丈夫かと不安になられる方います😅
0歳で4月から登園の娘なんか毎週小児科やら耳鼻科、今になっては胃腸炎で入院…
これ免疫つくまでに1年かかるので来年は強くなりますよ🥺❤️
-
はじめてのママリ🔰
そうですか…💦聞いていても、我が子がなると不安になりますね😭
こじらせるのも心配ですし、かといって様子見様子見で仕事休める余裕もなく、登園させるタイミングを迷います。。- 5月19日

M.says.b5
何歳で入園しても、環境の変化に身体が慣れるまでに時間はかかりますよ😭
みんなで移し合い、身体も今はきっと強くなるために闘っています😭
半年から1年は毎月呼び出し、体調崩すと思っていた方がいいです💦
-
はじめてのママリ🔰
半年から1年…まだまだ先は長いですね。強くなってくれますように😣
- 5月19日
はじめてのママリ🔰
うちだけではないと思うと少し安心しました🥺心配になりますよね💦何か病気なのではないかと色々疑ってしまいます…