※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐶
住まい

8月に2人目出産予定で、狭い1LDKのアパートに旦那、娘、犬と住んでいる女性。一軒家を建てたいが旦那に無理と言われ、ストレスを感じている。家族のために広くて安い場所を探したが難しく、旦那は貯金に消極的。家を建てたい気持ちが強く、旦那には伝えられず悩んでいる。

8月に2人目出産予定です。
現在2人の時に住んでた1LDKのアパートに
旦那、私、娘1人、犬1匹(中型犬)で住んでます。
正直狭いです。

旦那は団地育ちなのと、いまだに独身気分なので
「全然ここで良くない?」みたいな事言うし
プレッシャーあまりかけないように
でも一軒家建てたいなぁと言うと
「無理!」と言われます。

これまで私も同棲で何個かアパートに住みましたが
音や使い勝手や将来の事など色々踏まえて
あと自分が一軒家育ちなのもあり
アパートで住むのがしんどいと思ってます。

贅沢言うな!と言われたらそれまでですが
ベビーカー置くところがなく玄関に置くと
ほぼ通るスペースはないし、それで娘と保育園の
用意と自分の仕事のカバンとお腹も出てきて
通る度にイライラするし
料理もできた料理を置くところもないし
収納も少なくて既に物が溢れてます。

もっと広いアパートやマンションじゃダメなの?
って方もいるかもですが、2人目できた時に
旦那に今より安いところで広いところ
探したらいいじゃんと言われ探しました。
(今1LDKで8万のところです)
ですが犬(中型犬)を飼えるところが少なく
それプラス広くて安いとなると
もう潰れる?ぐらいのところしかなかったです。

私も2人目生まれたら働きます。
(今働いてるところ1回辞めて戻ります)
旦那も今の職場なら普通の人よりは貰ってます。
ですがギャンブラーだし「家の支払い全部してるのに
なんで貯金までしなかんの?」という考えです。
私の現在のパート代は貯金にまわすと
最初働く時に2人で決めました。
旦那はそれで貯金してるやんと思ってるそうです。
私の給料は家族のための貯金
旦那の給料は支払いしてるからあとは自分の自由
ジャイアンみたいな事言ってます。

周りが一軒家建てると聞くと「いいじゃん!」とか
明るく対応しますが内心気分が落ちます。
犬の散歩などしてて新しく家が建ってたりすると
最近それですら見て気分が落ちます。

なぜこんなにも考えてくれないのか。
今自分が楽しければそれでいいのか。
自分の人生だから楽しむのも大事だけど
娘たちを狭いところで、しかも旦那が昼夜逆転の仕事の為
うるさいと怒られるし、娘達も私もストレスです。
中型犬の大きめの犬もいるのに。

大きい家が建てたいなんて全く思いません。
月々今と同じくらいの支払いぐらいで
建てれればと思ってます。
旦那本人もうるさいと思うなら
少しの間お金貯めて家建てて静かに寝ればいいのに
今、遊びたい気持ちが勝つみたいです。

毎日毎日自分の中で「家建てたい!」という気持ちが
1日1回以上は絶対に出ます。
ただ旦那に言っても「無理」とかで返されるし
言いすぎてもと思って言いませんが
どうにかして建てれないかと毎日ぐるぐる
考えすぎて気分が落ちるくらい考えてます。
私はこれ以上なにもできないので
なるべくお金を使わずに生活して
少しでも貯金をと思いながら生活してます。


長々とまとまりない文章で申し訳ないですが
毎日このテーマで考えすぎてイライラして
でも旦那にも言えずもうどうしようもなく
ここに吐かせていただきました。

旦那さんが家建てる気無かったけど
建てるか!となった方とか居ませんかね...


コメント

みみ

共感です😭😭
家探しはじめて3年経ちました。。
まずは上の子が生まれたから引越しを考え
なかなか見つからずアパートの更新が来て
更新料払ったしあと2年探そってなって、
2人目妊娠してもう荷物もおもちゃもたくさんで
引越すぞ〜と臨月まで動いたのに決まらず…
旦那は一人っ子で実家に義母が住んでいて
そこが空くのを待つつもりみたいで、
私も毎日狭くてすぐ散らかるし
ほんとイライラ止まらないです😱

  • はじめてのママリ🐶

    はじめてのママリ🐶

    空くのを待つのはいつになるかも
    分かんないし...って感じですね💦
    本当毎日掃除して整頓して
    服とか色んなものも定期的に断捨離
    してももうキャパオーバーです😣
    ただ旦那は家事育児何もしてなくて
    2人で住んでる時と何も変わらず
    生活してるので、分からない
    みたいです🌀
    早くお家決まりますように🙏

    • 5月19日
のんびりママ

ペット可物件だとお引越し大変ですよね💦
その状況だと私も一軒家に引っ越したいと思うと思います😓
うちは田舎なので月8万払えるなら普通に新築の建売物件なら余裕で買える額だな、と思います😂
でもご主人にその気がないと家は買えませんよね😭
1LDKはさすがに大人2子ども2中型犬1だと狭すぎると思いますし、戸建てが無理なら家賃アップしてでもせめてもう1部屋ある物件とかに引っ越したいですよね……。

ご主人、貯金もせずギャンブルに全力投球はちょっとさすがにいただけませんね😤
自分の人生も大切ですが、やはり子どもの方が大切だと私は思います🌱
私も夫もパチンコ競馬好きでよくやってましたが、子ども生まれてからはパチンコ辞めましたし競馬もたまーに少額でって感じです😂

狭い家の方が落ち着くと思ってるご主人をその気にさせるのは難しいかもしれませんけど、住宅展示場とか見に行くともしかしたら変わるかもしれませんよ😊
私の友達ですが、見に行くまでは分譲マンションでいいじゃんと思ってたけど展示場行って見てるうちに注文住宅の方がいいかも?となった子がいます✨
お子さんやわんちゃんのためにも庭付きの一戸建て、なんとか建ててほしいですね😂

  • はじめてのママリ🐶

    はじめてのママリ🐶

    うちも全然都会ではないので、注文で建てても贅沢言わなければ8・9万で収まるようなところです!
    そうなんです、やっぱり主に稼いできてるのは旦那になるのでどうしても本人にその気がないとなんですよね...

    減らしたとは言いつつ、パチスロ・競馬・たまに競艇、最近は友達とサウナも多いなぁという感じです😮‍💨
    うちも自分の人生も大事だと思いますが、やっぱり子供の方が大事ですし、
    子供の為にしてあげたいの方が大きくなってしまいます。

    弟がうちの2人目がお宮参り行くかなぐらいの時に一軒家に引っ越して落ち着くぐらいなので、ついでに行くかって感じで半強制的に連れていこうと思ってます(旦那頑固なので見ても何とも思わないかもですが😓)
    展示場とかも中々腰重いので言ってくれるか分かりませんが、何か口実を作って連れて行けたらと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月19日