※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝前に腹痛でトイレに篭っていたら、息子が泣いていた。泣いた理由はトイレに行きたかったから。

これって2語文?ですか?😭✨

昼寝前眠くてギャン泣き、そんな中わたしが腹痛であやせずトイレへ篭り、それも加わりさらに泣きやっと昼寝😴起きた後に遊びに来ていたばぁばに質問されたって感じの流れです。↓

👵🏻「〇〇(息子の名前)泣いちゃったの?」
👦🏻「〇〇、えーん」
👵🏻「なんで泣いちゃったの?」
👦🏻「ママ、ちー(トイレの意味です)」

コメント

ななこ

2語文だと思います!
しかも自分の名前言えるのすごいです✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2語文なんでしょうか?😭✨
    2語文がなかなか増えず心配していて🥲
    名前は急にいうようになりました🤣

    • 5月18日
  • ななこ

    ななこ

    えーんは泣いた、ちーはトイレしたって意味ですよね?
    私は2語文だと思いました!
    名前を言うのは早い子で2歳3ヶ月くらいで、標準が2歳半〜3歳くらいだったと思うのでたぶん2語文は全然心配ないと思います!
    むしろ2語文より発達進んでることできていますよ✨✨

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喋ってる感じ、わたしはそういう意味なのかな?と思ってます🥲笑
    詳しく教えていただきありがとうございます😭💦
    息子なりに日々成長しているにも関わらず焦ってしまっていて反省です😭

    • 5月18日
  • ななこ

    ななこ

    焦るのわかります💦笑
    うちの2歳2ヶ月の息子ですが2語文でたの10日前です!
    「え!え!え!なんて言った⁉︎もう1回言って!」って息子に思わず言っちゃいました😂
    気長に待とうと思いつつ1日1日目を光らせちゃってる私がいます💧

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎます....😭
    いつ爆発期くるかな〜って考えてます😭
    うれしくて何度も言わせたくなっちゃいますよね!
    ちなみに息子さんなんて喋ったんですか?🥰💛

    • 5月18日
  • ななこ

    ななこ

    「きゅーきゅーた(救急車🚑)いた!」って言いました😂
    最近は「きいおい(黄色い)ばふ(ばふ)」とか「パパいた!」とか「ママいや」とか言ってます!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいい〜😭😭😭
    救急車、うちもめちゃくちゃたどたどしいです笑
    2語文たくさん出てすごいです👏🏻✨

    • 5月19日
  • ななこ

    ななこ

    (バス)のところもばふって書いてしまってました😂
    うち救急車とゴミ収集車がほぼ同じです💧
    でも2歳1ヶ月でやっと2語文なので、2歳児検診で2語文でてなくて引っかかって発達検査する予定なんです😅
    それまでに急成長してやる!って私が意気込んでる感じです💧

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛らしいミスに笑ってしまいました🤣👍🏻
    え!そうなんですか😳
    まだ2歳1ヶ月なのに様子見とかじゃなくて発達検査って結構厳しいですよね💦
    いつ検査される予定ですか?

    • 5月19日
  • ななこ

    ななこ

    笑ってもらえてよかったです笑

    1歳半検診に指差しと発語で引っかかって2歳児検診は2語文で引っかかったんですけど、うちの自治体は2歳になる時点で2語文がでてなかったら引っかかるそうです😅
    発達外来の先生は「発達障害とか関係なく得意不得意を見つけるつもりで受けてみましょうか」みたいな感じです。
    検査かぁって感じですが、予約が全然とれなくて9月の予定です!
    あと4ヶ月くらいあるのでビックリするくらい成長してやろうと私が勝手に思ってます😂

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    でもそうやって経過を見てもらえると下手に様子見でって言われるより安心するかもしれません🥲👏🏻
    ちょうど2歳半ですね!
    きっと大成長すると思います🥰❣️お互い爆発期来ること願いましょうね😭😭
    ちなみにもし差し支えなければお伺いしたいのですが、ななこさんは発語以外に気になる点とかありますか?

    • 5月20日
  • ななこ

    ななこ

    保健師さんよりお医者さんとか臨床心理士さんに見てもらえたほうが安心です😊
    ちょうど2歳半ですね!
    いやーもう大成長で月齢相応むしろ月齢以上になってるかななんて、あんまり鬱々しないように面白く考えてます!笑

    発語以外にはちょっと多動とか衝動性があるかな?って思っていましたが、保育園ではジッとできているらしいし、体操教室でも他の子と対して変わらないのでそんなものかなとか思ったりしています。
    あとは発音がたどたどしいというか舌足らずというかはっきり言えないことと、車が好きすぎて他にあまり興味がないことくらいで、でもこれがこだわりかと言われるとちがうかなという感じです😅

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います!
    全然ありえますからね🤭✨
    ペラペラお喋りしてるかもです!

    保育園も体操教室も行かれてるんですね🤸🏻‍♂️集団生活問題ないのすごいです👏🏻うちは自宅保育なのでそこも心配で😢
    まさに同じ感じです!笑
    不明瞭さとか気になりますがまだ2歳だしと思ったり笑
    うちも車好きすぎて、ほぼ車でしか遊んでませんが男の子だし好みやブームありますもんね🚗

    • 5月20日
  • ななこ

    ななこ

    全然ありえますよね!

    保育園は1年経ちます!
    体操教室は2歳からのところに行き始めたところで、毎回ルンルンで歩いて行って教室では「ママいい!😫」と言って全部私が付いて回ってます😂
    でも他の子どもさんも似たような感じです笑
    自宅保育は言葉ゆっくりって言いますね!
    そんなこと言っても自宅保育でも早い子は早いし、焦りますよね💦
    口の中ですごくモゴモゴ言っていたりして、でもこれも将来笑い話になるかもと動画に撮ったりしてます!
    ブームありますよね!
    もうそれならとことん車を極めたら良い!って気持ちでいますし、車から言葉を教えて覚えてもらおうとしてます😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😚
    ママっ子かわいいです♡
    言葉はかなり個人差があると聞きますが、やっぱり平均より遅めだと心配になりますよね〜💦
    うちも宇宙語すごい喋ってます、、😵‍💫
    好きなものはやっぱり言葉の覚えなど早い気がしますね🚗✨

    • 5月20日
  • ななこ

    ななこ

    たぶん体操教室の時は下の子は夫と家にいて離れているので甘えられると思っているのかもしれないです😅
    「慎重派な気がする」と先生に言われたのでもしかしたらちゃんと言えるまで言わないのかなって思ったりしてます!
    やっぱり平均は気になりますね💦
    宇宙語すごいです!
    最近はやっと絵本読んでたらマネしようとしたり、くだものも言ったらマネしようとしたりしてますが宇宙語ですね💧
    好きなもの関係は覚えが早いですね!
    なので家の中はいろいろな車の乗り物ばっかりになってます笑

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年子なので、お気持ちよく分かります😭きっとお兄ちゃんたくさん我慢してますよね〜
    宇宙語から2語文、3語文につながってくれるといいんですけどね😭💦
    分かります、ついつい買ってあげたくなっちゃいますよね笑

    • 5月20日
  • ななこ

    ななこ

    年子なんですね!
    「ちょっと待ってね」ってよく言っちゃってるのでたぶんたくさん我慢してます😅
    きっと2語文、3語文につながりますよ✨
    大きくなった時に笑い話にしようって気持ちでいますし、もし何かあっても受け入れる気持ちでもいます!
    好きなものはとことん伸ばしてあげたいので欲しいと言われたら買っちゃってます😅

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

これってまた2語文とは違うような…
でも、成長している証拠ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりちょっと違いますかね?😭💦なんとなくの会話っぽいのはできてらのかなぁと思いつつ、2語文がなかなか増えず悩んでいて....

    寝ている夫を見て、「パパねんね」とか、パンを食べて「パン、うま!」かは2語文なのでしょうか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パパ(が)ねんね(してる)
    なので2語文ですが
    パン、美味しいねになるとまた
    呼びかけになるのかなと思います。。

    何歳なんですか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!!呼びかけとの区別になるんですね🥹
    まだ動詞が少ないので、判断に迷うことが多くて....

    2歳なりたてです💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ焦ることないですよ〜😂✨

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの月齢でもうスラスラ喋ってる子多くて焦っちゃいました😭💦爆発期来ますように、、と願っております🥲

    • 5月18日