
コメント

まる子
身近にいる周りの人がほっとけばいいと言うなら、1週間くらいはほっといてみてどうなるかやってみてもいい気がします。
終わっていない事が気持ち悪いのは自分の性格だから仕方ないし、それと同じくらいの、出来ない人に求めるのは無意味というか、こちらがしんどいだけ。
その人のために仕事してるわけでは無いのに、その人の為に仕事やめるなんてもったいないと感じます。
まる子
身近にいる周りの人がほっとけばいいと言うなら、1週間くらいはほっといてみてどうなるかやってみてもいい気がします。
終わっていない事が気持ち悪いのは自分の性格だから仕方ないし、それと同じくらいの、出来ない人に求めるのは無意味というか、こちらがしんどいだけ。
その人のために仕事してるわけでは無いのに、その人の為に仕事やめるなんてもったいないと感じます。
「ココロ・悩み」に関する質問
私たち夫婦はそんなに食べれないです ラーメンはお互い大好きでよく食べに行きます でも、私はいつもラーメンを食べると半分くらいでお腹いっぱいになります だから、今日二人で行ったラーメン屋で、ラーメンとチャーハン…
授乳があるからまともに寝れなくて寝不足 上の子たちもいるから昼寝もできない それで授乳中一瞬寝てしまって片乳20分以上吸わせてたり、手に持ってたスマホ落としたり、飲ませてる最中の哺乳瓶落としたりしてるくらい 家…
第二子どうするか問題がずっと心の中にあります😭 欲しい気持ちはあります。兄弟を作ってあげたい、また赤ちゃんに会いたい、が主な理由です。 でもそもそもレスだし、経済的にも2人目ができたら余裕はなくなる、自分の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いのもそうなんですが、昼の部、夜の部みたいな感じで、分かれていて、昼の皺寄せが夜にいったら夜の方の負担が増えるし申し訳ないかなって気持ちでした。
来週からは手伝わずに仕事してみます。最後の文章にすごくしっくりきました。本当、わたしその人のために仕事してるわけじゃないですもんね。私は私の仕事をしっかりやって帰る事にしようと思いました。
ありがとうございます!
まる子
誰かに皺寄せがいってしまうのを管理するのは、上司の方かな?と感じます。
その人のせいで皺寄せがいっている事に、他の人もちゃんと気がついてくれると良いですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😖社員があまり人使うの上手じゃなく、いつもパートやらアルバイトがやりたい放題な職場です。。よく考えたらそんなところで一生懸命やって働かない人にイライラし、ムキになるのもアホらしいですね😔笑
まる子
人に厳しい人は、自分に厳しいみたいなので、今までの努力もあって、気になるところに頑張りが分散してしまうのだと思います。
自分のために頑張って、出来る時だけ人をサポートしてあげたら良いと感じます。