※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子育てが孤独で、似た境遇の方がいらっしゃるか教えてください。

似た境遇の方いらっしゃいますか( ; ; )

・転勤族で周りに頼れる家族も友人もいない
・基本的にワンオペ
・夫の仕事が激務で子どもが起きる前に仕事へ行き、寝かしつけが終わった後に帰ってくる
・夫は週に一度出張がある
・土日休みでなく、不定期な休み
・自宅保育

子育てかなり孤独で、同じような方がいらっしゃると思うと頑張れます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような感じで1年毎に転勤あり、やっと今落ち着いた?感じです。
夫も朝から晩まで仕事で、寝かしつけ終わって、なんなら私も寝てから帰ってきます。休みも不定休でゴールデンウィークや3連休など全くありません😇
最近やっと娘が幼稚園に通いだしたので少しは気がまぎれるようになりました。
しんどいですよね💦公園で遊んでも友達もいないし仲良さそうに話してるママさんがいると孤独感におそわれ、毎日のように娘と2人でご飯、、結婚した意味まで考えるほど病んでた時期もありました😭
1人の時間はとれてますか?私はメンタルがしんどい時は夫が休みの日に映画見に行ったりカラオケで発散してました、、笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🥹
    月に2回支援センターに行くのですが、なかなかプライベートまで遊べるようなママ友を作るまではいかず、ただただ子どもと2人で散歩に行く繰り返しの日々です。
    夫以外の大人と他愛も無い話がしたいと、本当にしんどくなります、、。
    何も環境が変わらない夫が羨ましくなり、八つ当たりしてしまった事もありました😭
    1人の時間はほぼ取れていないです、夫の休みも少ないので、休みだから子どもを任せるということが申し訳なく感じてしまいます。
    映画やカラオケ、めちゃくちゃストレス発散になりますね🥺私も大好きです!

    • 5月18日