※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供が体重減少しているが、成長曲線内なので問題はないか心配。食事量が少なく、好き嫌いも多い。体重減少はこの時期によくあることか。

1歳6ヶ月 体重減少について
4月から保育園に通っており、とにかく毎週風邪でお休みして、まだ鼻水が治ってないところにまた新たな風邪をひいてお熱が出てを繰り返してます。
この2か月で0.2キロずつ体重が落ちてます。成長曲線内なので問題ないのかと思うのですが、もともとぷくぷくしてたのが目に見えてほっそりしてるのが気になります。運動量も上がってるのでこんなものでしょうか?食事はもともとあまり食べません。好き嫌いも多いです。食べれるものを探すのに必死です。それでも成長曲線はずっと上の方だったので気にしてませんでしたが、こうも減ると実は何か原因があるのかと心配になります。
この時期体重が減るのは良くある事なのでしょうか?

コメント

るん

身長が伸びている時期は体重が増えないと言われていますし、私自身子育てしていてその通りだと感じています。
身長が伸びているならあまり気にしなくていいと思いますが、もうすぐ1歳半検診あると思うので相談するのが一番かと思います。