※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすわ
住まい

壁掛けカレンダーについて相談です。2年間使っていないが、子供が見るために購入を考えています。絵本のキャラクターが馴染みやすいものを探していますが、価格や自作の迷いがあります。

おうちに飾る壁掛けのカレンダーはどういうものを使っていますか。

①会社かなんかで貰える無料のカレンダー
②購入したカレンダー
③自作カレンダー
④使っていない



2年間カレンダーつけてない生活です。
スマホのカレンダーだったり、スケジュール帳を見てますが、これから子供も見るかなと思い、不便なのでつけようかなと。
馴染みやすい絵本のキャラものを購入しようかと考え中です。
ですが元の値段で安くなってなく、もう半年しか使わないので勿体ないよなとも迷い、自作しようかどうか🤔ウーン…

コメント

きーまま

来客時に見えるところには息子の写真で作ったカレンダー置いてます!
キッチン側の人に見えないところにはどこかでもらったカレンダーかけてそこに予定書いてます🗓️

はじめてのママリ🔰

②セリアで購入したカレンダーを使っています^ ^

我が家も何年もカレンダーなしでしたが、子どもの用事が増えてきたので今年から壁掛けかけカレンダーを導入しました^ ^
花柄で可愛いです☺️

はじめてのママリ🔰

100均のカレンダーです。

まめ大福

毎年ダイソーで買えるマグネットで付くカレンダーです
インテリアを邪魔しないように小さくてシンプルものです
‥今年はミスドの福袋に付いてきたポケモンのカレンダーですが、予定を書き込んでいるので長女も見るようになり来年から少し大きいサイズがいいかなぁと思ってます