※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小6の息子が小3の娘に怒鳴り続け、娘にはチックのような症状が出ています。息子に何度も言っても改善せず、心配しています。

子供同士の仲が悪くて悩んでいます。
小6の息子が小3の娘への当たりが強く、
目が合うだけで
見てくんな!!!と怒鳴り
何か言うと
黙れ!と怒鳴ります。

こんな状況が2年程続いており、
息子に怒鳴られた際に娘はチックのような症状が出る様になりました。

息子に何度言ってもダメでもうどうすればいいのか分かりません。

このままだと娘の友達との関わり方とかにも影響しそうで心配です。

こんなに仲の悪い兄弟っているのでしょうか。

コメント

ママ

仲が悪いというか息子さんに何か特性があるんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の兄弟にはひどい態度は取らず、学校でも先生が認める人気者で本当に妹とだけ仲が悪いんです😢

    • 5月18日
ままり

何かそうなるきっかけ?はあったのでしょうか?
私ならまず息子さんとどうしてそう言ってしまうのか話し合いってみます。
(もうしていたらごめんなさい)
何か気に入らないモヤモヤがあるのかも知れません。
微妙に思春期ですしね。

それでもダメなら全く同じ態度を取ってみます。
これは正解ではないかと思いますがされた側はどんな気持ちか分かってもらう為に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっかけが分からず話し合ってみたりもしたのですがただうざいから!と何も分かりませんでした。

    同じ態度取る方法も試しましたが、無駄でした😭

    • 5月18日
てっちょん

息子さんなにか気に入らないことがあるんでしょうけど年頃だし口にするのも難しいんでしょうね。
娘さんにチックが出てると庇いたくなると思いますが、息子さんからするとそれも面白くないのかも…

あと、私は兄との関係めっちゃ悪いです😃LINEすら登録していません。
親は兄妹なんだから…と言いますが、そんなこと関係ありません。単純に人対人です。
ちなみに私が兄を嫌う理由の一つには小さい頃、母が何かと兄を庇っていた、というのもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての女の子で娘ばかり構っていたのが原因なのかなと少し思っていて
    その事でも話し合ったのですが伝わらなかったのかもしれないです😭

    大人になれば仲良くなれるかなと少し期待していたのですが、難しいかもですね💦
    親としては兄弟みんな仲良く居て欲しいと願ってしまいます。

    • 5月18日
  • てっちょん

    てっちょん

    娘さんは自分から関わりにいったりはしてないんですよね?

    兄妹の存在が鬱陶しい時ってありますから、なんで仲良くしないの?みたいなのはNGだと思います🫡
    仲良くするのを期待されるとしんどいものですよ…。自分も本来は仲良くした方がいいってわかってるからこそ。適度に放っておいてほしい、嫌なことを相手がしてきたら親には平等に止めて欲しいって感じですかねぇ…

    • 5月18日