※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

つわり中で吐き、胃液のような液体が出て、胸の痛みもあります。出血の可能性があるので、火曜日の健診まで様子を見るべきでしょうか。

つわり中です。日付けが変わってから夜中に盛大に吐きました。
胃液のようなサラサラな液体がたくさん出ました。臭わない袋の3分の1〜半分程度。
その液体は焦げ茶〜赤茶色でした。
また、胸の真ん中がすごく痛かったです。
飲み物を一口飲むだけで胸の真ん中が痛みました。
今朝起きてからは吐き気と少しの胸の痛みが残っています。

こんなことは初めてで起きてから調べてみると、胃や食道から出血している可能性があるとのことで少し怖くなってきました。

火曜日に妊婦健診があるのですが、それまでは様子見でいいと思いますか。

コメント

🍎🍎🍎

大丈夫ですか?
吐く時に喉が切れたんでしょうね💦
何度か吐いてます?
茶色は胆汁か古い血かどっちかです😱
苦かったら胆汁だと思います!
胃液も無くなったら胆汁吐きます💧
胃酸とかで食道がやられていたくなります😭
次健診行った時に胃酸抑える薬もらってもいいと思いますが私はそれすら秒で吐いてしまって意味なかったです😭

もも

血じゃないかなと思います。食道が傷ついてそうなるみたいです。

吐きすぎるとあります!私もありましたし、ネットを見てると結構いらっしゃるみたいです。
もしゃもぅさんという方の絵日記ブログとか見られてみてください。

ただ、産婦人科では点滴(栄養補給)しか対処しようがないので、内科で胃カメラを推奨されるみたいです。→めんどくさくてしてないです。

水分がとれず脱水症状が起きてるのであればすぐに病院に行ったほうが良いと思いますが、そういった症状がないなら少し様子見られてはいかがでしょうか。

m


コメントありがとうございました🙇
色のついた嘔吐物はあれ以来でなくなったので様子を見ようと思います。今は胸の痛みが強くつらいです。食堂が傷ついてしまって痛むのかなぁと思うのでこちらももう少し様子を見ようと思います!