※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで寝ない。昼寝調整も試みたが効果なし。どうしたらいいか悩んでいます。

夜に寝なくても困っています。
もうすぐ生後6ヶ月になります。
3ヶ月ごろはまとまって夜に寝てくれましたが、4ヶ月に入った頃から覚醒することが増えました。
当時は睡眠退行かなと思って終わるのをひたすら待っていましたが、ここ数日は0時〜2時に覚醒して大声出したり踵落とししたりしてひたすら遊んでいます。
長いと2時間くらい平気で遊んでいます。
だいたい9割くらいこの状況で本当にたまに夜通し寝てくれるかなという感じです。
あまりのうるささにこちらも起きてしまい、泣いていないので放っといてます。

ですが昨日今日は2時前に覚醒したあと2時間経っても寝ないので無理すぎてミルクをあげてみました。
そうしたら構ってもらえると思ったのかミルク飲み終わったあとギャン泣き。
しばらく放置してたら寝たのですが、1時間して目が覚めてギャン泣きです。
そうこうしてるうちに起床時間となり、私も子供もかなり寝不足状態です。

昼間寝過ぎてるのか昼寝を調整してみたり、いろいろ試してみましたがどれもいまいちで、最終手段でミルクあげましたがそれも違う。もうどうしたらいいですか?
いまもずっと泣いています。

コメント

すず

そういう時期なんだと思います💦
睡眠退行だよ!とか
こういう名称のものだね
ってものがないと
しんどいと思いますが
ただただそういう時期なんだと
思います💦
本人も眠いけど寝入れないとか
目や音や脳グッと
発達してくるので
本人も敏感になっていたり
その成長に本人も成長
しきれなくて
泣いてみたりとあるんだと
思いますよ😣

  • ほし

    ほし

    そういう時期なんですか、、
    さすがに2時間も起きられると段々イライラしてきちゃって😭
    ちなみにミルクあげても爆泣きなのでもう夜間は絶対ミルクはあげないでいこうと思っているのですが、泣いてない場合もうひたすら放っとくでいいんでしょうか?
    前にトントンしたことや、頭撫でたりとか手を握ったりとかしたこともあったのですが、やはり遊んでもらえると思うのか更に興奮してしまって💦
    構わず寝たフリが最善なのでしょうか、、

    • 5月18日
  • すず

    すず


    寝たフリ一択ですね😂
    娘も触ると興奮する
    タイプだったので
    ひたすら見守って目瞑ってました😂
    いつの間にか超えました!

    • 5月18日
  • ほし

    ほし

    いつかちゃんと夜通し寝てくれるのでしょうか、、
    その日を信じて頑張ります😭

    • 5月18日
  • すず

    すず


    寝ます寝ます!
    息子も娘も
    卒乳、断乳までは
    寝なかったですが
    それまでに寝てくれる子も
    いますし
    離乳食などで変わってきたりと
    日々変わるので
    寝れる時にママさんは寝て
    乗り越えてください😭💦

    • 5月18日
  • ほし

    ほし

    昼間は最近スケジュールを変えてしまってぐずりが酷く、寝てくれないんです😭
    昼も夜も寝ないのでいつ寝てるの?って感じです😭😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

我が家も4ヶ月ごろから睡眠後退始まりました😴4ヶ月までは夜通し寝てくれる期間がずっとあって、それのありがたさがわかる分、今めっちゃキツイです🙄💦
うちの場合は夜中は泣くのみで機嫌良く遊んでもないです😂
だいたい9時に寝て1時間おきに起きる時もあれば2時間おき様々で定まらないです🫠本当その日その日で違うので、昨日はこうだったのに、とか割と寝てくれる日が続いても今日は今日だからどうなるか分からないスタンスで乗り切ってます😂
本当今こんな時期なんですよね😓3人目ですが上2人も日中も夜中もよく泣く子で周りの同い年の子とのあまりにもの違いに愕然としてました🫨
もう少し月齢も進んで離乳食も軌道に乗れば夜間断乳にも踏み切れるんですが、最近離乳食始めたばっかりでまだまだおっぱいなので、今はなんとか1日1日乗りきってくしかないかなって思ってます🥹

日中お昼しっかりしてくれるならその時にママも一緒に寝るのが良いと思います!夜に備えて🥲

  • ほし

    ほし

    前までちゃんと寝てたのに寝なくなるのほんと辛いですよね😭
    うちも日によって寝る時間なんて変わるしと思って割り切っていたのですが、ちゃんと0時から2時でしっかり起きるので最近では割り切れなくなんで!!!っていう方が強くて😮‍💨

    昼も最近はスケジュールを変えてしまったのでぐずって寝ないことが多く、一体いつ寝てるんだって思うほど寝てないです💦

    • 5月18日
KG

来週で5ヶ月👶
うちもそんな感じです(・・;)
夜中大体2時間で起きるし、酷い時は1時間とかです…
稀に3時間半とか寝てくれてその時はこちはもよく寝たなぁと思ってしまいます笑笑
朝まで寝てくれたらめちゃくちゃ楽なのにな〜っといつも思ってます(・・;)
昼も、布団では寝ず、、抱っこ睡眠です💧
寝て起きておっぱい飲んでその後機嫌がいいので、ご飯の用意をしたりしてたんですが、まだ吐き戻しも多く寝返っては引き戻してるので、今度はそっちをひっくり返すのに必死です笑笑
いつか寝てくれる事期待して、ほぼ頑張ってます☺️
アドバイスではないですが、同じ子も沢山いますよーって事でコメントしちゃいました笑笑

はじめてのママリ🔰

うちも同じです😂
ちょっと前まではまとまって寝てくれていたのに夜中1時くらいに覚醒しグルングルン寝返りしたり顔を掴んできたり全く寝れません😂😂
その後ウトウトしては起きてみたいな感じで…やっと今から寝れそうです😂😂
みなさんおっしゃっているようにそうゆう時期なんですかね
お互い乗り切りましょう😂😂😂