※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働き夫婦で、家事を押し付けられ、医療費や帰省代が出し渋られています。子供にとっていい親かどうか悩んでいます。

共働き夫婦です。子供には優しいし、一通り面倒見てくれて助かるのですが、家事はほとんど私に押し付けてきたり。
金銭管理は夫がしているのですが、私の医療費や実家の帰省代ですら出し渋ります。私の給料なんだが?🫠

みなさんから見て、子供にとっていい親ならそれ以外のことは目をつぶれるレベルですか?

コメント

ゆゆゆ

子どもに優しくても、わたしはちょっと目をつぶれないかな…😇

共働きなのに質問主さん下にみられてません…?家事は得手不得手あるので、最悪自分に偏るのは耐えられるとして(わたしは耐えられないですが。共働きなので協力必須ですが。)、お金の出し渋りはちょっと耐え難いかな😇しかも必要経費…

お子さんのことはどんなに愛していても、お母さんに対する扱いであるとか、態度とか、子供はよくみているので、質問主さんが旦那さんに嫌な気持ちがあるとしたら、お子さんもいずれ嫌いになっちゃうかもですね。

はじめてのママリ🔰

例えば共働きでも1000万と100万とかだったら、場合によっては多少は仕方ないかなと思ってしまいます。
医療費渋るのは最低ですが😢
ある程度同等に稼いでるなら許せませんが、トピ主さんがもっともっと強く出てもいいかなと思います!