※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と義両親との外食の違いについて相談です。夫は楽だと言い、娘の準備もあるのに自分勝手だと感じています。

同じ外食でも
私と夫がラクしたくて娘を連れて行く外食と、義両親や両親に誘われて行く外食って全く違いません?!
自分たちが楽できるならばその前の支度も苦ではないですが、なぜ赤ちゃん連れてこちらが合わせて行かなきゃいけないの…?って思います😂
来週義両親と平日の夜に外食に行くことになっているのですが、夫は「よかったね!夜ご飯楽できて!」と言うんです。
そんな夫は会社から直で行くそうです😊
夜ご飯は作らなくていいけど、娘の離乳食の準備などをして帰ってきてからすぐお風呂入れるように予約してと色々やることがあるんだけども!あなたは自分のことだけでいいかもしれないけどね!!と😂


コメント

deleted user

気も使うしめんどくさいですよね。笑
旦那さんだけ行って娘さんとおうちでゆっくり出前とか取って過ごしたいですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当にめんどくさいです😂
    周りに気を遣いながら娘を見るっていくつ目があればいいの?って思います(笑)

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

わかりますめっちゃめんどいですよね!

私育休から復職したその日の夜外食連れてかれてマジだるかったですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それはだるいですね😭😭
    外食=ラクは出産してからなくなりました😂

    • 5月18日