※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友グループでの泊まり行きの夜ごはん準備が揚げ物でめんどくさい。子供がお腹下すのが心配。

はぁーほんとやだ。

今度ママ友グループで泊まりで遊び行くのですが、
当日の夜ごはんを事前に買って朝に調理して持っていこうって話になっててまじでめんどくさい

しかもメインは揚げ物らしく調理班と買い出し班でわかれるっぽくて、私は買い出しに行けないから調理班に回ることになるんだろうけど旅行行く当日の朝から揚げ物とかまじで意味不

それに何が一番嫌かってこれで子供らがお腹下したりしたらもっと怖いんだけど

コメント

どれみ

今の時期暑いですし、食中毒とか怖くないですか?
朝から夜まで置いておくって事ですよね?!

えー、めんどくさいし嫌ですね( Ĭ ^ Ĭ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれが一番怖いですよ。他の子がなってしまっても正直責任取れないです。

    今の予定では16時か17時頃に食べ始めようって話が進んでます。

    それに当日はうちの子、朝から療育の日なのでがちの朝一で揚げなきゃいけなくなるから余計にだるいです。
    療育終わって急いで帰ってもゆっくりできる時間ないし勘弁してほしいです。

    • 5月17日
🩷

旅行で手作りご飯とか勘弁してほしいですね笑
ご飯手作りにしてケチるなら泊まり辞めようよ、って感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにその通りです!!
    近くに飲食店沢山あるから、テイクアウトしてホテルで食べたらいいのにわざわざ手作りとか意味わかんないです!しかも揚げ物!笑

    行く前から疲れるようなことしてまじで意味不明すぎます笑

    • 5月17日
  • 🩷

    🩷

    だれも、買った方が楽じゃない?とか言わないのが不思議です!笑
    ボスママ的な人が提案したことですか?😂

    昼ご飯ならまだします夜ご飯持って行くのは初めて聞きました!!笑

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒とか各自持ち込みって書いてあるのですが、それに対しては1人のママさんが現地で買った方がいいんじゃないるって言ってました。
    突っ込むとこそこかーい!ってなりました。笑

    ボスまでは行かないですけどそっち寄りの人が提案しました!笑

    旅行の荷物でただでさえ荷物多いのに増やしてどうするんだよって感じです🤣

    • 5月18日
ぽん

わぁ‼︎それは面倒。
旅行の日くらいご飯作りのこと気にせずゆっくりしたいですよね〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくめんどくさいです😭
    他のママさんみんな賛成していたので、朝から揚げ物頑張ります😩

    ほんとですよー。
    まだ炒め物なら許せたけど揚げ物って、、って感じです。笑

    • 5月18日
すなこ

えぇぇぇ!朝イチ作ったお弁当を常温で夜まで置いておくってことですか?😳
怖すぎます😭
しかも12時間前の揚げ物とか、わざわざ旅行に持っていくほど美味しくない…🥺

食中毒とか怖いし食事は現地で調達しない?って提案したいです🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保冷バッグなどに入れてそれなりに対策はしますけど、みんなの口に入るのでほんとに怖いです😭

    飲食店はもちろんコンビニもあるんだから、各家庭で用意したらいいじゃんって感じてす。

    提案しようと思ってたのですが私以外のママさん全員賛成で諦めした😇

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

結局、他のママさんが賛成だったので朝一に揚げ物をあげて持っていくことになりました。

食中毒とかほんとに怖いので、こうしたらいいよ!とかあったら教えてほしいです😭

容器は100均に売ってるプラ容器で大丈夫ですよね??💦
キッチンペーパー中に敷いてその上に揚げ物置いたら大丈夫ですか?💦