※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずっかさん
妊娠・出産

切迫流産後の復職について相談です。専門職で迷惑をかけてしまい、休職か退職が勧められました。金銭的問題もあり、仕事を続けたいと思っています。経験者の意見を聞きたいです。

【切迫流産後の復職】
現在13周目初マタです!10周目より切迫流産にて入院•自宅安静の期間(2週間)を経て職場復帰しました。
専門職ということもあり、かなり迷惑をかけてしましいました。また今後も迷惑をかける恐れがあるため、休職または退職を勧められました。
命第一ですが、金銭的な問題もあり可能な範囲で仕事ができたらと考えています。
皆さんの中で同じような経験をされた方いましたら、ご意見等頂けたらと思います。

コメント

ななりー

わたしもそれくらいの時期に切迫流産(自宅安静)になり、自宅安静2週間→復帰1日目で出血→再び自宅安静2週間→途中から妊娠悪阻でさらに自宅安静2週間、でした。
かなり休んで迷惑かけましたが、結果的に復帰して産休まで働きました。

わたしは専門職ではなく事務職なのでママリさんとはまた違った状況かと思いますが...
ママリさんが仕事を続けたい意志があるのなら続けるべきだと思います。
命第一はもちろんですし、それは妊娠中のママリさんが一番分かっていると思います。が、やっぱり金銭面も大事ですし。
わたしも切迫で休職中に「これ以上迷惑かけるならやめた方がいいかな」と悩みましたが、、、先日ちょうど出産手当金が入って「あー辛い中でも頑張って働いてて良かった」って思いました笑

  • ずっかさん

    ずっかさん

    コメントありがとうございます🌱
    周りが負担になっている事を考えると自分を貫いていいのかなと思っていました…。
    でもななりーさんのように辛い時期を乗り越えている方の意見を聞けて、もう少し踏ん張ってみようかと思います!

    • 5月17日