※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち子。
家族・旦那

息子の寝かしつけや遊びに関して旦那との問題があり、不満が募っている女性の相談です。

愚痴っていいですか。

息子生まれて4年が過ぎ、寝かしつけやら何やらほぼ私がやってきました。息子が私じゃないとヤダヤダだったというのもありますが、私もこの人に寝かしつけしてもらいたいなって思えない安心感の無さなので仕方なかったといえば仕方なかったし、私も思い切り任せることができず、私のせいでもあります。
ですが最近は寝る時はパパと!と言うようになりました。
なのに旦那はテレビが観たいしなかなか寝てくれないからやだといった態度です。嫌々寝かしつけしています。(腕や頭などスリスリしてほしい息子です)
普段もあまり自分から遊ぼうとせずテレビやスマホをみせます。息子が求めた時くらい、今までできなかったことをしてあげよう、してあげたいと思えないの?あなたは誰?

今日の夜、些細なことですが言い合いになってしまいこんな奴どっか行ってしまえという気分で悶々としています。

明日はたまーにの機会の友人とのランチなのに、それさえも何で俺が息子と2人で家に居なきゃいけないの?という態度。

きっとはたから見たら、私が批判されるんだろうなー
旦那の言い分?そんなの知るか。

生理中に喧嘩って良くないですね。
読んで頂きありがとうございました!

コメント

ちぃ

おもち子さんが批判されることなんて1つもないです。

どうして望んで生まれて来てくれた我が子のために尽くし、我が子のために何かしたいと思わないんですかね…