※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
お仕事

新しい職場で妊娠発覚し、社会保険がかけられないと言われました。妊娠の影響でパートに切り替えるか悩んでいます。産休育休手当もないため、どうしたらいいでしょうか。

先月から新しい職場で正社員としてお仕事が始まりました。しかし、入社して翌日に妊娠発覚。初めての妊娠でお腹の赤ちゃんを大事にしたい。仕事もしていきたいと思ってました。

が、上司より妊娠するとこれから休むことが多くなって社会保険をかけるに値しない勤務時間になると思うから、社会保険はかけれないかもしれないと言われました。休むと決めつけられたことがショックでした。私は妊娠したからといって休むか分からないし、労働契約は正社員で週40時間以上の勤務(実際、お昼休憩もなく1日9時間半勤務してます)なので、当然社会保険に加入出来るものだと思っていました。試用期間中は、社会保険に加入させてもらえません⤵︎

妊娠した事もあり、社会保険に加入させてもらえないならパートに切り替えさせてもらうおうか考えてます。ちなみに、正社員でも就職したばかりなので産休育休手当は貰えません。

皆さんなら、どうしますか?

コメント

❤︎男女ママ♡

試用期間中、社会保険に加入させてもらえないのは妊娠してなくても経験しました

産後どうしたいかで決めます
復帰したいならこのまま正社員として頑張ります
そのまま辞めるならパートに切り替えて楽に過ごします(◍ ´꒳` ◍)b

  • あおまま

    あおまま

    試用期間中、社会保険に加入させて貰えないのは違法だと国保に言われました。
    産後も正社員でいたいですが、社会保険に加入させない会社にいるべきか?心配になりました。

    • 4月1日
ごまもっち

休むと決めつけられた というわけではなく、一般的には休む人・休みが多くなってしまう人が多いので、そのように言われたのではないでしょうか。

確かに、実際に週数が進んでみないとつわりの感じとか体調面とか分からないですよね。

私だったら、もう少しだけ様子を見させてもらい、しんどいようであればパートに切り替えさせてもらいます。
ほんと、こればっかりは分からないですもんね( ´・ω・`)

  • あおまま

    あおまま

    これから先どうなるか分からないので、何とも答えようがないと言いました。やっとで授かった命、ストレスフリーですごいたいです(T-T)

    • 4月1日
5536

私も入社決まって2ヶ月後妊娠発覚しました、それを会社側に伝えたら色々ありお金請求されました(笑)私なら辞めますね、入社決まって周りは辞めると分かってるから態度も変わる人がいます、私はそういうのが嫌だったからすぐ辞めました☺️

  • あおまま

    あおまま

    お金請求されたんですか?!
    こればっかりは、いつ妊娠するか分からないのに、そんなの辛すぎますよね。

    私も辞めようかなぁ。。。
    周りからは、やっとで授かったんだから、そんな休憩も取れない会社辞めて欲しいと言われました。
    本気で仕事辞めようか考えてしまいます。

    • 4月1日
☆★

社会保険に入れてもらえない会社はブラックだと思いますが、産休、育休は社会保険に入られてから1年以上働いていないと頂けなかったかと思います💡

  • あおまま

    あおまま

    やっぱり、ブラックですよね!
    産休育休は貰えないのは勤務実績上、仕方ないとは思ってるので、何とも思いませんでしたが、保険の話をされた時、本当に気分悪かったです。

    • 4月1日
deleted user

お金にさほど困っていないのなら、パートになるか仕事自体を辞退します。

私は一人目を妊娠する前から、ずっと同じ会社に勤めていますが、つわりの度に欠勤したり、一人目の時は切迫早産になり産休よりも2ヶ月も早く休むことになってしまったりと、本当に体調が落ち着かない日々の中で仕事していました。
長年勤めていても、やはり休むとなると、周りに気を遣うし、サポートしてもらえたから働けたなと思っています。

休むと決めつけたのは、今まで働いた方たちで妊娠された時に休みがちだった方がいらしたとか、そうゆうケースがあったのかも知れないです。

生まれるギリギリまで働くにしても、一年も働けないで辞めるのでしたら、会社も新たに人を雇いたいのが本音でしょう。

保険に関しては確実に会社側の考えがおかしいです。

  • あおまま

    あおまま

    そうですよね。私は、初めての妊娠でこの先どうなるのかも分からないし、介護の仕事のため力仕事にも不安があります。
    育休手当が入らないので、産んだら育休取らずに仕事に戻るのもありだと思いますが先のことは分かりませんと上司に伝えました。

    そうですよね!
    結局、必ず休まなきゃいけない日が来るから、別の人を探してもらった方がいいですよね。
    退職する方向で検討してみます。

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も介護なんですが、お腹が大きくなってからは本当に出来ることも限られますので、妊娠しても働けるかどうかは周りがフォローしてくれるか、妊娠を理解してくれるかにかかっています。

    肉体労働だと尚更、出血などトラブル起きやすいので、初めての赤ちゃんなら余計不安になりますから、お子さんが大きくなってからお勤めされた方が良いかなと思います(^-^)

    • 4月1日
  • あおまま

    あおまま

    そうですよね。現に妊娠したと会社に報告してからも、入浴介助はありますし、1日中立ちっぱなしで本当に辛いです。採用は、生活相談員なんですが、相談員の仕事はさせてもらえてないです。

    仕事自体検討する必要がありますね⤵︎

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    介護は人手不足もありますからね(>_<)
    大体の会社が、夜勤や遅番の免除くらいで、あとは通常と変わらない所が多いでしょうね。
    生活相談員でも、一通りの業務が行えてから相談業務などにつく場合もあります。

    今回は会社と縁がなかったと思って、赤ちゃんを大事になさってください(^-^)
    元気な赤ちゃんが生まれますように✨

    • 4月1日
  • あおまま

    あおまま

    ありがとうございます!
    お腹の赤ちゃん第1に頑張ります🎶

    • 4月1日
はるたま02190219

さっちんさんを否定しているわけではないです‼️一般論で聞いてくださいね。

まずは妊娠おめでとうございます❤️

ただ、経営側からすると採用翌日のさっちんさんの妊娠に関して想定外だったことは確かだと思います💦保険も会社が半分負担するものなので、一緒に仕事をする日が浅いさっちんさんを今後職員としてどう扱うか定まってない故の判断ではないでしょうか?試用期間が設けられているのもそういう事だと思います。

会社自体がブラックかそうでないかは長く続けるためには大事なことですよね✨

妊娠、出産の希望や予定がある場合は採用前にひとこと伝えておいたり、尋ねておくと後々後味の悪い結果にならないかもしれないです。

わたしだったら、産休育休とれないならすっぱりやめて、産後に仕切り直す方向で考えると思います(๑・̑◡・̑๑)

  • あおまま

    あおまま

    私は、結婚8年全然子供が出来ず、前もって子供が出来るかもしれないとは言えませんでした。いつ出来るかも分からない段階で、しかも、一生出来ないかもしれないのに、それは言えませんでした。

    試用期間中の社会保険加入させないのは違法だと行政で言われてきたので、そこでまず不信感を抱きました。

    このまま私がいるよりも新しい人を探してもらった方が会社の利益になると思うので、辞める方向で検討してみます。

    • 4月1日
  • はるたま02190219

    はるたま02190219

    そうだったんですね!


    元気な赤ちゃんを産んでくださいね❤️

    私も、試用期間からのスタートで何軒か勤めましたが保険なしは初めて聞きました。
    同じ福祉関係の仕事をしています。
    この業界は行政が知ってか知らずかブラックが多いです…

    身体が第1✨スパーンと割り切って気持ちもスッキリさせてくださいね❤️

    • 4月1日
  • あおまま

    あおまま

    社協や社会福祉法人の方が規模も大きいし補助金もあるので、淡々と手続きをしてくれますが民間は悪質なところが多いです。介護保険料がやすいから、保険収入も少なく、経営が圧迫されるんだろうなぁと。

    本当、毎日が憂鬱です。

    • 4月1日