※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
妊娠・出産

トイレで倒れてしまい、記憶がない状況で自分でベッドに行き、夫に大丈夫と言っていたが覚えていない。陣痛や破水はないが、産院に連絡すべきか、よくあることか、帝王切開になる可能性はあるか。

【37w5d】今トイレに行って陣痛が怖いとか考えてたら過呼吸になり、2.3分ほどだったと思いますが倒れてしまいました。
その後夫が倒れている私に気付き記憶はないのですがベッドに自分で歩いて行き、白目を半分剥きながら夫に大丈夫と言っていたらしいんですが記憶がありません。
陣痛や破水もないのですがこの場合産院に連絡した方がいいでしょうか?
これってよくあることですか?
帝王切開とかになってしまいますか?

コメント

ママリ🔰

先ほど別の投稿にコメントしたかもしれないです...!


連絡しましょう!!心配です🥺今から無痛にとかは難しいのでしょうか??

  • ルナ

    ルナ

    何度も何度もすみません😭
    ノイローゼみたいになってしまってますね、私...

    コメントいただいたおかげで病院に電話する勇気が出て行ってきました😭
    NSTと内診と、頑張りましょうということで終わったのですが...
    無痛のない産院なので...でもこれまで沢山お世話になっているのですが、本音を言えば今から転院したいくらいです😭

    • 5月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかりますよ...!
    私は無痛の予定でしたがアレルギーの関係で34週にできないことになりました。2人目のトラウマで無痛を選択し妊娠希望したのに、まさかの結果に心が追いついていません😞
    今回のいまのお気持ちはどこからくるものなのでしょうか?上の子たちの分娩でなにかあったのですか?🤔

    • 5月17日
  • ルナ

    ルナ

    1人目は12時間、2人目は9時間で産まれ、
    1人目の時は陣痛室からもがいて叫び苦しみ助産師さんに呆れられ、分娩室からは記憶がなく...
    2人目は陣痛室では呼吸を意識して落ち着いて耐えられたのですが、分娩台で絶叫したり💩を漏らした時「昨日お通じこなかったの?」と呆れながら助産師さんに言われたりしたことがとてもショックで...笑
    うちの産院は分娩〜入院期間に携わる助産師さんが基本とても冷たいので、(退院後お世話になる助産師さんは皆さんとても優しくお世話になりまくっているのですが)、
    それがトラウマになっているかもしれません😭書いていて気付けました。ありがとうございます😭

    • 5月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね。それはしんどいと思います🥺
    陣痛や出産の恐怖だけでなく、病院に対しての不信感などもあると、余計にいろいろ考えてしまいますね...。週数ここまで来てしまうと転院も難しそう...😞

    • 5月17日