※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

バスの時間を考慮して、7:27のバスに乗り、8:30から17:00まで働くのが良いでしょう。

パートでこれから面接です
バスでしか行けなくてバスの時間が
行き7:27 9:42 12:02
帰り 14:39 16:49 19:09
しかありません
バスは仕事の場所まで最寄りのバス停から20分くらいで着きます
会社の希望は8時半から17時までで6時間くらい働いてくれる人です

何時から何時にしたらいいと思いますか?

コメント

みさ

8時半〜16時までを希望しますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと6時間超えませんか?

    • 5月17日
  • みさ

    みさ

    6時間超えたらダメなんですか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    超えたらためだと思います
    6時間程度なので6時間以下だと思います

    • 5月17日
みさ

それなら8時半〜14時ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかハローワークの人にバスに合わせたらダメだと言われました

    • 5月17日
ママリ

バスの時間に合わせられないなら、もうそこの会社で働ける見込みほとんどないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハローワークの人にはほかのバス使ったらと言われました

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    他のバス使っても、バスの時間に合わせて行くんですよね⁇
    バス以外に行く方法ないんですか?

    • 5月17日