

kumi
自分の味見も含めて
まずはベビー用の麦茶を
買われてはいかがですか?(^^)
どれくらい薄いか目で見て、舌で確かめて
自宅で作った方がいいと思います♪

紫乃mama
私は薄めてます!
ウォーターサーバーがあるので、そのお湯を、使ってます

仁子
回答ありがとうございます。
えっと、市販のベビー用はそのままでいいってことですか?

仁子
なるほど!それなら一度沸騰させなくても安心ですよね!
薄めてるのは作った麦茶ですか(´・_・`)?

kumi
すみません( ᵒ̶̥́_ᵒ̶̣̥̀ )
市販のベビー用の麦茶は
そのままあげてます!

Chiriko
はい!最初のうちは市販でもお湯で少し薄めてそこから冷ましてました∩^ω^∩
麦茶も煮出しの方がいいと思いますよ!

仁子
いえいえこちらこそ!
やはりベビー用のって薄めに作られてるんですか(¨̮)?

仁子
煮出した方がどこか安全な気がしますよね(´・_・`)
我が家浄水器しかなくて、、その薄める水をまた沸騰させるのかとか迷います。。

紫乃mama
市販のベビー用の麦茶です!

kumi
薄めだと思います(^^)
普段大人が飲んでるものと
色が全然違いました!
わたしは元々、味濃いのが好きなので
すごく薄く感じました!笑

J
家で作る麦茶を去年よりも薄くして(やかんに2パックから1パック)そのままあげています!
大人も薄さは気になりません。
普通に水出しより煮出した方が美味しいし、赤ちゃんにもやっぱり煮出した方がいいと思います!

仁子
ありがとうございます、参考になりますʕ*̫͡*ʔ

仁子
同じく私も濃い目が好きなタイプなのできっと同じように思ってしまうかと。。笑
反応見て、渋い顔されたら薄めてみようかな…??

∞まぁみん∞
ベビー麦茶なら常温でそのままで大丈夫ですよ。
作ったのなら3倍に薄めてあげるといいですよ、それでも嫌な顔したらもう少し薄めてあげたりするといいですね。

んた
私は3ヶ月ごろからアカチャンホンポのベビー麦茶あげてます!
1ヶ月ごろからと書いてあるのですごく薄いですよ(*^^*)

仁子
きょ、きょ、去年…。
いつもの麦茶よりとにかく薄めに作るって事ですかね(´・_・`)?
いつも適当にヤカンに1パック入れて煮出してしまってたので、裏の作り方を今一度確認してみます!

仁子
そうなんですね!3倍!
ちなみに薄める時は普通のお水を足して良いのでしょうか(°_°)?

仁子
っ!そう言えば赤ちゃん本舗でほうじ茶とか貰ったことあります!勝手にまだ飲めないだろと封印してたんですが、一か月から飲めるようになっていたとは(°_°)!
ありがとうございます(¨̮)

∞まぁみん∞
白湯か湯冷ましの方がいいですよ。

J
わかりにくくてすみません。
去年は大人しか飲まなかったので普通の分量(2パック)で作ってましたが、今年は子供も飲めるように半分の茶葉にしたということです!
決して去年作った麦茶をあげているわけじゃありませんよ!!!笑

仁子
湯冷まし!なるほど!
いつもありがとうございます(¨̮)助かってます(°_°)♡

仁子
いえいえ!私こそ理解力がなくて申し訳ありません!
とっても良くわかりました(;_;)
何度も説明させてしまってごめんなさい(;_;)笑
コメント