
妊娠中の罪悪感について相談したい女性です。悪阻がひどくて仕事を休んでおり、家事もできず夫に全てを任せていることで自分を責めています。同じ経験をした方いますか?
妊娠中の罪悪感
悪阻がひどくて仕事2週間も休んじゃってます💦
色々あって6月いっぱいで退職します💦
ご飯の匂いや冷蔵庫の匂いがダメなので、毎日ご飯も作れず、立ち上がったら吐き気がするので家事もまともにできてません。
夫が全部してくれてますが、本当に申し訳ないです😭😭
何にもできない自分に凹むし、罪悪感がハンパないです😭😭
同じ方いませんかーーーーー😭😭😭
- ( ˶'ᵕ'˶ )(生後3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私がそうでした笑
つわりがひどすぎて点滴通い、家では吐くか寝るかしかしてなかったです笑
全部夫がやってました笑
でもその時のおかげか
里帰りしませんでしたが
夫がかなり手際良く家事をこなしてくれるようになったのでよかったです😙
生まれた後の練習だ!と思って甘えていいと思います!

はじめてのママリ🔰
タイムリーに一緒じゃなくてすみませんが、私もそうでしたよ、辛くて辛くて罪悪感で孤独で鬱々としてました😭
いまは時期的にもつわりひどい時期ですから、息吸って赤ちゃんと母体が生きてりゃ🆗すぎます。それだけで仕事してます😣👍👍👍
-
( ˶'ᵕ'˶ )
タイムリーじゃなくても共感してもらえてものすごく嬉しいです😭😭
お仕事はどうしてましたか?
その言葉で楽になりました🥲✨- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
私は5-6週でつわり辛くて、同じように起き上がったり着替えたりもできなくなって仕事をやすみ…10週で入院して、仕事戻っても吐いたらどうしようとか、また休んだら迷惑だとか考えて戻れる自信無くなって、永遠に休んで産休育休取らせてもらう事にしました。。。なので7週から仕事行って無いです😭こうゆう人間もいます🥲👍
- 5月17日
-
( ˶'ᵕ'˶ )
その気持ちめちゃめちゃ分かります😢私もそんな感じで仕事に行けてません、、産休育休取れるの本当にラッキーでしたね🍀今は無理しないことが1番ですよね!ありがとうございます!
- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスもあるのかほんと鬱々としてました。
私は不妊治療してたので無事に生まれるのかも不安すぎておめでとうって言われるのも辛くて…せっかく授かったんだから辛いなんて言っちゃいけないと思って余計辛かったです😣
小春さんは辛い時は辛いと叫んで、周りに頼って、自分の心を最優先してくださいね!今休まずにいつ休む!って気持ちで😊
心穏やかに過ごせますように🙏🙏- 5月17日
-
( ˶'ᵕ'˶ )
私も無事に赤ちゃんがお腹にいるのか未だに不安です🥲本当に優しいお言葉ありがとうございます🥲❤️🔥辛い経験をしてきたからこそ優しい言葉が出るんですよね。本当に優しいママなんだろうと思います!ありがとうございます✨
- 5月17日

はじめてのママリ🔰
気持ちわかります😭
上の子の時に重症妊娠悪阻で仕事を退職しました。今回も点滴通いになり病院に行く以外はベッドから動けない状態で家事育児ほとんど夫頼りで🥲子供には遊んでよぉ、いつものご飯がいいよぉと泣かれて、私も苦しくなりました😭
ただ、他の方もおっしゃってますが、夫の家事育児スキルがかなり向上しました💡
今回里帰りしない予定なので、そのために赤ちゃんが遠隔操作で夫を鍛えてくれたんだと思うようにしてます!
-
( ˶'ᵕ'˶ )
コメントありがとうございます❤️🔥私は点滴までいってないのにこんなに辛いので、もっとお辛いんだと思うと😭😭旦那さんの家事育児スキル向上!頼もしい!私も期待します✨
- 5月17日
( ˶'ᵕ'˶ )
コメントありがとうございます😌
お仕事はどうしてましたか?
たしかにそうですね!!練習にいいかも(笑)ありがとうございます!
退会ユーザー
1ヶ月つわりが酷くて休み
その後すぐ娘に疾患が見つかり長期入院になったので退職しました!