※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始めるか迷っています。初日に食べない場合は一旦中止しても後から再開しても大丈夫でしょうか?続けるべきでしょうか?

もうすぐで生後5ヶ月になる女の子ママです。
離乳食を開始するタイミングを迷っています。

首は座っていて、腰もある程度しっかりしています(3.4ヶ月検診の医師の診察時にはお座りが少しできていました)
ママとパパがご飯を食べる時にはじーっと食べてるのを見てきます。(口がもぐもぐしてるかは、ちょっともぐもぐしてるのかな?どうだろ?って感じです)
よだれはたれますが、以前に比べてたくさん増えましたか?と言われるとそうでもない感じです。

例えば5ヶ月ぴったりから開始して、初日にあまりにも食べなかったりもぐもぐしなかったら、一旦中止してもう少し後から開始するのでもいいんですかね?
開始したら続けた方がいいんですかね?

コメント

313

一旦中止しても良いし、1日飛ばしても良いし、お子さんの様子を見ながらゆるーくで大丈夫ですよ😊

おブス😁

それで大丈夫ですよ!
あげ始めたら、必ず毎日あげなければいけない訳でもないですし、最初は、食べそうな時にあげれば大丈夫です👌

はじめてのママリ🔰

中断してもいいし、もう少しあとから開始してもいいし、お母さんのタイミングでいいと思います🙆‍♀️