![きぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の息子がいます。最近、睡眠退行気味です。お昼寝はお布団において…
3ヶ月の息子がいます。
最近、睡眠退行気味です。
お昼寝はお布団においても起きてしまい抱っこでしか寝なくなりました。夜も前までは20〜21時の間にすんなり寝ていて30分も寝かしつけにかからずだったのですが最近は1時間以上かかってしまいます。そこから寝てくれればいいのですが何度も何度も朝までに夜泣きが続きます。
その影響で寝る時間がズレ23時まで機嫌良く遊んでいたりします。
毎日6時〜7時の間に起きていたのにここ数日8時半〜9時頃まで起きません。
生活リズムが崩れてしまいました。
睡眠退行とは関係ないと思いますがミルクもずっと180〜200きっちり飲んでいたのに最近は100前後しか飲まなくなりました。
なにか乗り切り方があれば教えてください。
- きぬ(1歳0ヶ月)
コメント