※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

趣味や好きなことがなく、仕事や家事に追われる日々で虚しさを感じています。この虚しい気持ちをどうしたら解消できるでしょうか。

皆さん、趣味とか好きな事ってありますか?私は本当に無いんです。
とにかく毎日をただこなしてるだけです。仕事の日は仕事をこなしてるだけ。
休みの日はスーパー行ったりするだけ。昼間は昼寝して終わります。あとは家事してます。子供の送迎など…
やらなければいけない事をやってるだけです。

仕事がストレスで休みの日も仕事のことを考えてしまいます。辞めれたらラクなのかもしれませんが。辞めたら辞めたで何しよう。後は生活の為に仕事しなければ行けないので働いてる感じです。

何となく虚しくて。時々泣けてくるんです。この虚しい気持ちってどうやったら無くなるんですかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますーーーー😢
朝起きると虚しくなったり、こなしているだけの日々に虚無感感じますよね..

なのでたまには気になっていたお店に行ったり、美味しいもの食べたり、好きになれそうなもの探したり、メイク道具変えてみたり、推しを作ったり..
あとは旦那さんとの時間を作ったりとかはどうでしょうか??

ママリ

わかりますーーー!!!!
私はまだ育休中で仕事のストレスはないものの、他人との関わりが少なくて「ママ」の時間が長過ぎて自分ってなんだっけ?ってなってます😂
人生でドハマりする物もこれと言ってなくて、ヒト・モノでもコトでも推しみたいなのがあれば人生潤うんだろうな…と思いながらなかなか何にもハマらず💦
虚しいなぁ…と思ってます😢