※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫が仕事で不在が続き、帰宅後も冷たい態度。家族に対する愛情不足で、自分の存在意義に疑問。家事はしてくれるが、心には穴が。他の奥さんを羨ましく感じる。

すみません、吐き出させてください🙇‍♀️
(浮気とか不倫ではありません)

夫、先週まるまる1週間 遠方に仕事のため不在。
土曜の深夜に帰ってきて、また月火泊まりで仕事。
水木も泊まりで仕事。来週もまた出張で不在。

仕事で忙しいのは仕方ないと理解しています。

たまに帰ってきたと思ったら
なにもせずにソファで寝て。
こどもたちは遊んでほしそうに近くにいるのに。


家を空けて帰ってきたら
“ありがとう”とは言うものの、
とくに私の顔を見るでもなく、
話をするでもなく、
ハグなどのスキンシップもなく。

夫は淡白なので、エッチもほとんどありません。
たまにこどもたちが実家にお泊まりしたときくらい。
もとめられることなんて本当に無いです。

家族のために仕事を一生懸命頑張ってくれているのは
わかっているつもりです。

でも私の存在って何なんだろうと、
ぷつんと気持ちが切れてしまいました。

夫は家事育児は積極的にするほうですが、
もう居ないほうが楽じゃん、
お金だけ入れといてくれって思ってしまいました🫠

かわいいこどもたちが居てくれるのは本当に幸せです。
だけどなんだか心にぽっかり穴が空いてる感じです。

奥さんのことが大好きで
大切にされてる方が本当に羨ましい🥲

気持ちが落ち着かず乱文すみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ままりさんは専業主婦とかですか?
それだけ旦那さんが忙しくされてるのに自分は家の事だけしてたら私はどんな存在?って思ってしまいそうです。
自分も忙しければ、毎日仕事家事育児に追われるので旦那がいない方が楽です!
私も毎日朝2~3分話すかな?程度で夜も帰宅遅いのでほぼ出張みたいな感じです😂

ただ、稼ぎがいいのであればめちゃくちゃ羨ましいです💭

ぼん

稼ぎがあればうちの場合関わらなくても平気かな?
でも、稼ぎもなく家にいても面倒みないし部屋にこもってルからマジでどっか働きに行けよとおもいます(笑)、私自身も働いてるから子供に愛情注いで家の事やったらそれでいっぱいいっぱいなので、旦那がどうでもよくなってちょうどよいです!
もし、嫌でなければ、バイトとかパートとかで自分に負荷をかけて余裕をなくすことですこし旦那さんへ向けてる力を分散させてみてはどうでしょうか?