※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

体調が悪い息子と仕事のジレンマ。アデノウィルスで仕事休むか、マスクして出勤するか。病児保育が遠くて…。どうしますか?

アデノウィルスにかかったら仕事休みますか?それともマスクをして出勤しますか?


数日前から倦怠感、喉の痛みで昨日から目が腫れて結膜炎ぽいです。 この感じは経験上アデノ、な気が💦
息子もよく見たら目脂がひどいし咳もしてるし多分そうだ思います💦 

本音を言うと私は体調が悪そうなら息子は家でゆっくりさせてやりたい、シングルなので普段かなり忙しく息子にも無理をさせてるので、自分とゆっくり過ごさせたいです。

しかし、私の仕事は二人仕事で、私が休むともう一人に結婚過大な負担がかかります😨💦  少し前に熱で4日休んだばかりです。 
でも息子に無理はさせたくない、、 
でももう一人に負担をかけて休むのも、、、


仕事自体はアデノはマスクして出勤はOKだそうです

みなさんならどうしますか?病児保育はタクシーでかなり料金かかる場所にしかないです💦

コメント

はじめてのママリ

具合も悪い中お疲れ様です💦

私もママリさんの立場だったら同じ気持ちになってかなり葛藤すると思います😓

でも私がママリさんの相方だったら「具合が悪い時はお互い様!お子さんとご自身の回復を1番に優先してしっかり休んで、復帰したらまた一緒に頑張って欲しいです!その間は頑張るから任せて!」って気持ちになります!

人間だし体調不良は仕方ないと思います。お子さんの体はお子さんにしか味わえないので、思ったよりも辛い状況かもしれないし、私は休んでいいと思います😊