※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
住まい

21時にインターホンが鳴り、誰も映らず不安に。旦那に連絡後、再び鳴り「誰もいない」と。誤作動か調べたい経験ありますか?

21時にインターホンがなってびっくり。
旦那はジムに行ってたのでこども2人と私でお留守番。
夜だしこわかったのでモニターみるだけにしたけど誰も映らず、、、そこから20分後、からの15分後になるインターホンり旦那と連絡とって帰宅後駐車場の中で外の様子見てもらうようお願いしました。そしたらまたインターホンなったので旦那に電話で「なったよ!」と言うと「誰もいないよ!」って🤣じゃあ何??誤作動なのか?!こんな経験したことある方いますか??調べたら誤作動でなることもあるみたいだけど、、、

コメント

ももこ🔰

誤作動ですかね?一度ボタンを強く押し込んでみてもダメですか?🥲

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やってみました!!そこから1回もなってないです!夜中になるとこわすぎます、、、

    • 5月16日
はな

すみません
経験談あるわけじゃないのですが、怖い話かと思ったら誤作動っぽくて私もほっとしました🤣
鳴るまで見ててくれた旦那さん優しい!
うちの夫だったら1分もたったら「何もなかったよ」と言って戻ってきそうです笑

  • ママちゃん

    ママちゃん

    こわすぎました!!誤作動だったよ〜とは言われたけどちょっとなんか今でもこわい感じはするけど、、、人がいなかったなら大丈夫かなって信じます🥹

    • 5月16日
  • はな

    はな

    ほんと、子供と自分だけのときにそうなったら私もひたすら怖がると思います💦

    • 5月16日
バジル

以前賃貸にいた頃ありましたー😂
雨か結露?で誤作動だったそうでインターホン替えてもらい以降大丈夫でした!