※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミナミ
お仕事

35歳未経験の事務職で、男性社員とのコミュニケーションが難しく、居心地が悪い状況ですが、給料や定時帰宅の点で辞めたくないと感じています。自信が持てず将来に不安を感じていますが、明日から頑張る決意をしました。応援してください。

35歳事務職未経験で入り1カ月たちました。
指導係の女性1人いてあとみんな男性です。
指導係は今月で退職するので女性は私のみです。
指導係はパートさんで指導係が休みの日はやる仕事なかったら資料見直したりして暇を潰しています。

男性社員の人たちとはあまり話したことなく、
仕事のことも聞きにくく、指導係の女性が休みの日は
何か仕事を言われるまで資料を見直したり暇を持て余しています。
会社の雰囲気もあまり良くないし、居心地悪すぎるんですが
給料もよく、定時ですぐ帰れるので辞めたくないですが毎日嫌すぎてたまらないです。

ですが、私も35歳のいい大人なのでどんどん聞いて仕事覚えないといけないとふと思いました😞
明日から心入れ替えて頑張っていきたいと思います😢
毎日将来に心配し仕事ができない自分に自信もないです。

どなたか優しく喝入れてください😢
頑張れって言ってください😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

よく頑張られていると思いますよ!
初めての人間関係の場所で未経験の職種で最初は居づらいし気まづいに決まってますよ🥰
それなのにポジティブに切り替えようとしているだけで花丸満点です〜!!
私も6年ほど専業主婦からの
このままじゃやばいと思い緩く夜間3月からパート行ってます!最初誰も知らないし接客業だから働く人も日で全然違くて嫌〜ってなってたけどなんとか頑張れてます🫠
一緒に頑張りましょ〜🤩

  • ミナミ

    ミナミ

    ありがとうございます😭😭
    花丸満点なんて言われるの嬉しすぎます😭
    そうなんですね😊
    私も前職は接客業でした😌
    一緒に頑張りましょう!!

    • 5月16日