※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月半の赤ちゃんがまだずり這いができず、足をパタパタさせる様子について相談しています。同じ経験をした方いますか?

生後8ヶ月半になりますが、まだずり這いをしません🥺

お腹を中心にくるくると周り私を追いかけてきますが、ずり這いはできず足をパタパタしてます!
早くできる様にならないかな〜と足の運動してみたり、蹴ってもらうように足を抑えてみたりしてます🥺

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も8ヶ月のときまったく同じ感じで最近するようになりました!!
そろそろなんじゃないですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じで安心しました☺️
    ずり這い楽しみです!ありがとうございます☺︎

    • 5月17日
まま

今9ヶ月半のお子がいますが、
この間やっとずり這いを始めたばかりです👶!

同じ時期ぐらいに足をパタパタさせてる状態が続いてましたが、
急に這い出す事が出来るようになりました。笑

こちらとしては、え?今まで何やっん?みたいな感じで。笑

多分出来るんでしょうけど本人のやる気次第なのかな?と🤣

保育園の先生をしている友達曰く、
男の子は基本マイペースな子が多いよー!って言ってたので、これからだと思います!☺️

ずり這いしたらしたで、目が本当に離せなくなるので、今の間にお母さんゆっくりしててくださいね〜!🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    突然に!できる様になるんですね☺️
    子供の成長楽しみに待ってます✨
    ありがとうございます!あと1ヶ月くらいはゆっくり過ごして備えたいと思います😆🙌

    • 5月17日
ママリ

はい🙋‍♀️同じです!
あと1週間で9ヶ月になります👶
ちょっとずーつ、微妙に進んでますが、よく見るずり這いには程遠いです😂
お座りも、つかまり立ちも、ハイハイもまだです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😆
    同じくたまーに進んでるのかな?と思う時もあります!

    ありがとうございます☺️
    日々の成長を楽しみにみまもります!

    • 5月17日