※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が便秘で、踏ん張ったら蕁麻疹が出た。医師は原因不明の蕁麻疹と診断し、治療薬を処方。発疹は残り、元気。便秘が原因か不明。

原因不明の湿疹(蕁麻疹)について

1歳9ヶ月の男の子がいます。
1週間くらい前から便秘です。毎日1回は便が出るもののもの、すごく踏ん張ってうさぎのうんちのような硬い便が1.2個しか出ない日が続いていました。
一昨日、保育園から連絡があり、「うんちをとても踏ん張って少し出たのですが、岩みたいに硬いうんちでおしりが痛くて踏ん張ってから出るまで大号泣でした。血もついていたので切れたかもしれません。踏ん張ったのが原因かわからないのですが、そのタイミングで急に全身に蕁麻疹?が出ました。心配なのでできたら迎えをお願いします」とのことでした。
迎えに行ってみると、いつも通りでものすごく機嫌は良かったのですが、全身に蕁麻疹のような発疹が…。その日は小児科の受付が終了していたため、次の日受診しました。
身体の発疹の見た目から溶連菌が疑われて検査しましたが、陰性。熱ない、口の中は綺麗、喉も赤くない、その他鼻水などの風邪症状もない、発疹を痛がったり痒がったりする様子もない、水疱なし、という事で「原因不明の蕁麻疹」と判断され、臀部への塗り薬と便秘に対する浣腸薬と念の為抗アレルギー薬が出されました。

発疹(蕁麻疹?)は今日まで薄くなることなく残っています。本人は気にとめる様子もなく元気です。園で流行っている病気もありません。今のところアレルギーが出たことはありませんし、その日初めて食べた食材もありません。便を踏ん張りすぎて発疹が出ることってありますか?!?似たような事があった方、あるいはこんな可能性があるかもって方がいらっしゃいましたらコメントいただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

mappi

疲れやストレスですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とストレスあるんですかね🥺

    • 5月18日
  • mappi

    mappi

    息子がゴールデンウィーク中に蕁麻疹が全身に出て、いつもはこんな広範囲に出ないし、わりとすぐひくのに全然ひかなくてむしろ悪化してたので受診したのですが、蕁麻疹はだいたい原因不明なんだけど、ストレスや疲れ、そういえはなんか体調悪かったかな?てときに出たりするみたいです!うちの子は完全にストレスと疲れだと思いました💦

    • 5月18日
ダッフィー

私自身なった事あります。
便秘の時めちゃくちゃ踏ん張った後蕁麻疹出ました。踏ん張ったからなのか分からないですが、便秘のせいで蕁麻疹もあると言われた事あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子だけじゃないみたいで安心しました!!
    なかなか蕁麻疹が良くならなくて不安ですがもう少し様子みてみます😭

    • 5月18日