※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
お仕事

保育園内定待ち。育休取得できるか不安。保育園入れたら育休意味ある?手当出る?信じられない。ハローワークに相談した方がいい?

下の子を6月入園で保育園申し込みしています!まだ結果は出ていないです。内定もらえた場合の話なのですが旦那の会社で育休取れるとのことで6月丸々育休とると旦那が言ってますが下の子が保育園はいれてたら育休とる意味ないですよね?手当もでないですよね?旦那の会社の人が手当も出て育休もとれると言ってるらしいんですがなんか信じられなくて💦ハローワークに聞いたら教えてくれますかね?

先程も質問してます🙇‍♀️

コメント

さくら

6月入園するのに
旦那さんが育休取るって事ですか??
下の子入園するのに、嘘ついてる事になるし😥
園に就労証明書等出すことになると思うので🤔

もしも入園出来なかった時にって事ならわかります😅👍

  • athm1367

    athm1367

    やっぱりそうですよね?会社の人がおかしいんですかね?
    まだ結果は出てないので分からないですが下の子が入れなかった時は大丈夫だと思いますがはいれるならダメですよね💦

    • 5月16日
  • さくら

    さくら

    何かご主人の会社が特殊?なんですかね😅

    普通に考えて園に預けると同時に育休終わって復職してきたので🤔

    • 5月16日
  • athm1367

    athm1367

    そうですよね!私は派遣なので保育園決まって仕事復帰するまでは育休継続みたいなんです!
    だからそういう感じ?とも思いましたがそもそも急にとるってなって保育園決まったらダメじゃない?と思い…
    ハローワークに聞いたら教えてくれますかね?

    • 5月16日
  • さくら

    さくら

    もしかしたら
    1歳の誕生日前日までは育休取得出来るっていうので
    休めると思ってるんですかね?😥

    保育園決まってても
    1歳になってないから
    休んでいいよって感じなのかな?とか🤔
    職場の事務の方が言ってるのか確認されると良いかもしれませんね😅
    ハローワークで分かるとは思いますが、何か不正しようとしてるのかなとか疑われてもイヤですね😭😭😭

    • 5月17日
  • athm1367

    athm1367

    今日旦那がハローワークに直接色々聞きに行ったんですがまだ詳しくは聞いてないですが結論としては取れるらしいです!
    帰ってきたら詳しく話聞こうと思いますが保育園内定もらって通っても大丈夫とはびっくりしました💦
    男性と女性とじゃ育休休暇について違うんですかね🤔

    • 5月17日
  • さくら

    さくら

    えー!!!初めて聞きました(笑)🤭
    うちは二人とも主人は育休取らなかったので、園に通うまでの間っていう認識でした😅

    子どもさん保育園なのに
    旦那さん育休って何する為なんですかね🤔

    • 5月17日
  • athm1367

    athm1367

    なんか一応慣らし保育とか呼び出しとかあるからそういうので大変になるよねってことでOKみたいです!
    私も育休今更かって思いますね🤣休むなら産まれてすぐが良かったなって😩

    • 5月17日
  • さくら

    さくら

    確かに!!🤔
    呼び出しの為にとか
    今更?って不満ですね😅
    ありがたい気持ちにはなれないかもです💦

    なんなら育休取らなくていいよって思います(´•ω•̥`)

    • 5月18日