コメント
ちぃ
3.4年前ですが、
学校給食で働いてましたよ!
結構前なので参考になるお話が出来るかわかりませんが💦
ちぃ
3.4年前ですが、
学校給食で働いてましたよ!
結構前なので参考になるお話が出来るかわかりませんが💦
「パート」に関する質問
現在、パートで育休中です。 産休から育休に切り替える為の書類提出の際、誤って契約時間ではなく産休に入る前の勤務時間を職場の事務の方が記入してしまいました。(体調の事もあり勤務時間を大幅に減らして貰っていた)…
転職の面接の服装なのですが グレーのジャケットにブラックのパンツを購入しました。 インナーを手持ちのものにしようかなと思ったのですが タートルっぽいのはやめた方がいいですか? 保育士のパートです。 イメージ…
今月から働くことになったのですが、 子ども2人と自分の食費、学校関係、光熱費、日用品、服代などを出してくれ。今まで俺はしてきたから。と言われています。 正直週3回のパート代では難しいです。 厳しいから出してほ…
お仕事人気の質問ランキング
ゆ
何年くらい働いてましたか??
どんな事をするのでしょうか?
お昼は、お弁当を持っていく感じですかね?
ちぃ
学校給食には、1年くらいです😭
私のところでは作る料理によって担当が振り分けられておりました。
基本的には、野菜の洗浄、切裁、調理、盛り付け、各学年クラスに分ける。(アレルギーは別途対応)、エレベーターで台車を運ぶ。(子供達に渡す)
自分たちの昼食時間(私の現場ではお弁当持参の方はいませんでした.300円ほど取られてたと思います)、片付け、清掃
夏休み期間は、ヘルプで他の給食センター、清掃をしました。
ざっくりではございますがこんな流れです。学校給食は、
とても衛生管理がとても徹底しています。また、大量調理なので力仕事です。
保育園、老人ホームで働いた経験からいうと1番大変な現場ではありました。一意見ですが。
ゆ
更新とかはないのでしょうか?
詳しくありがとうございます🙇♀️
ちぃ
更新があったかどうかは定かではありませんが、働いていたパートの方達は何年もその現場にいた方ばかりでしたよ○
ゆ
そうなんですね!
ありがとうございます😊