
コメント

はじめてのママリ
旦那さん、払ってくれないのですか?
養育費代わりにダメなのでしょうか。
私の周りは離婚した後、嫁と子どもはマイホームに残り、夫だけ出ていくパターンが割とあります。

はじめてのママリ🔰
知り合いのところは妻と子がマイホームに残り、夫が出て行きました。ローンは夫が払い続けるので、養育費を減額することで折り合いがついたようです。
-
はじめてのママリ🔰
最後お家は奥様達のものに
なる感じですか?- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
確か離婚の際に家を奥さんの名義に変えたと聞きました。
奥さん名義の家のローンを旦那さんが支払い、旦那さんは賃貸に引っ越したと思います。- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
名義とローンって別なんですか🤔?- 5月12日

はじめてのママリ🔰
購入時に家の名義とローンの名義を決めると思いますが、どちらも同じ人物の名前になります(たいていの場合は夫)。
しかし、離婚時家の名義変更は可能ですが、ローン名義の変更は不可です。ですので財産分与として家を貰ったとしてもローンは夫が支払うことになります。ただし、ローン返済が滞った場合家は差押さえられますので妻子は家を出ていく必要があります。
-
はじめてのママリ🔰
返信で打つのを忘れてました。
上の回答者です。続きを書きました。- 5月14日
はじめてのママリ🔰
それだと名義は変えずってことですか?
銀行側?が名義人がそこに
いることが約束というかそんな感じのを
ネットで見たのですが、、、
養育費なしで家はローン終わったら
そのまま貰うってことですか?