※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠25週で切迫早産の診断書をもらい、仕事休むことになりました。27mmで安静が必要か不安ですが、医師の指示に従うしかないです。仕事復帰したばかりで気まずいです。

妊娠25週です
切迫早産で診断書書くから仕事休んでと言われました😵‍💫
1人目のときも切迫早産で自宅安静だったので覚悟はしてましたが、たしか後期に入ってからだったような、、、
27mmくらいだったのですが、仕事休んで安静するレベルですかね?😂
いや、医者が言うからそうなんだとは思いますが🥲
仕事復帰したばかりなのに気まずすぎます😇

コメント

はじめてのママリ

27wで24mm 自宅安静でした!
妊娠して実際に働けたのは2ヶ月半でした😂😂つわりもやばかったので💦

私は仕事は✖️
家事やお出かけは自己責任!
寝すぎは良くない!と言われました!

寝すぎてたら
29w20mmになってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    なんとなく25mm切ったら危ないかもというイメージはあります😂
    寝すぎもだめなんですか?!
    上の子と言ってもまだ2年前のことなのにどんな感じだったかすっかり忘れてしまって😅
    20mmでも入院にはならなかったですか?💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今のところ回避できてます!
    特に緊急で入院って感じでもなかったです!日本だけ入院すると言っててあまり方針的に入院する感じではないのかなと思いました!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近はそういう方針のところも多いみたいですよね?
    2年前はウテメリン飲んでたけど今回はそれもあまり意味がないとかで出されてないし😂
    ママリさんも週数的に現在進行形で安静ですよね💦
    お大事にしてください🙇‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私も何も処方されてないです😂😂😂ほんと不安多いですけど頑張りましょう〜!

    • 5月16日
スノ

24週で25.4mmで切迫早産、自宅安静になりました!
家事もなるべくしないようにと言われ洗濯掃除は旦那に任せ、料理だけしていたのですが、28週で21.9mmになり外出家事禁止で寝たきり生活するよう言われました🥲
私のところは20mmきったら即入院です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるべく安静にしていてもそんなに短くなってしまうんですね😵‍💫
    やはり20mm切ると入院というところが多いですかね💦

    • 5月16日
  • スノ

    スノ

    薬が増えてからは張る回数少し減り、頚管長も数mm伸びましたがまた短くなってきてるので正産期までは絶対安静です🥲

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伸びることもあるんでしたっけ🥺
    本当に一喜一憂ですね💦
    スノさんもお大事にしてください🙇‍♀️

    • 5月17日
  • スノ

    スノ

    一時的に伸びただけで、完全にくっつくわけではないそうで、また張るとすぐ短くなるよ!と言われました🥲

    ありがとうございます😊
    無事正産期を迎えられるようお互い頑張りましょうね!

    • 5月17日
ママリ

26wで2.8センチでその時点では仕事は午前中だけにして帰ってましたが、28wで2センチで自宅安静になりました🥲
家事運転ダメ。基本横になっててと言われてます。
安静にしてるおかげか2.5センチまで伸びましたが、仕事続けてたら早い段階で入院になってたかなと思います。。

私も全然働けず産休まで頑張りますとか言ってた中でいきなり休職したので申し訳ないですが、仕方ないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まさに私も午前中だけ仕事に行こうとしております😂💦やはり辞めた方がいいですよね、、、頭ではわかってるんですが😭
    入院は避けたいので大人しくしようと思います🥲

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    私も午前だけでもと思って行ってたけどやはり動く仕事だったのもありダメでした😭
    なるべくギリギリまで働きたかったいと思ってたけど、結局入院して高い費用も出したら嫌だし、職場の人にも逆に迷惑かけるかなと思って休職しました😭
    安静が1番なんですよね、、

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    上の子いるのに入院も困りますし💦
    みーさんも安静中ですかね?
    お大事にしてください🙇‍♀️

    • 5月16日