※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘が発熱し、嘔吐や泣き叫ぶ症状が出ています。初めての状況で病院受診するべきか、様子を見るべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

生後8ヶ月の娘が発熱しました
さっき連続で3回嘔吐して熱は39℃まで上がってます
今はちょっと落ち着きましたがさっきまで泣き叫んでました。

熱出したの初めてでどう動いたらいいかわかりません泣
みなさんなら病院受診しますか?
とりあえず様子見ですか?💦

コメント

ほんちょ

私なら嘔吐と高熱は心配なので受診します💦

  • ここ

    ここ

    やっぱ受診したほうが安心ですよね😣
    明日朝一で行こうと思います!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

受診した方がいいですね!
ミルクも飲まずぐったりしてるようなら、朝まで待たずに夜間診療行った方がいいです🥺

  • ここ

    ここ

    ミルクは一応飲んだんですけど心配なんで夜間救急電話しようと思います💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですね!!
    ママさんもその方が安心でしょうし😌
    お大事になさってください😊

    • 5月16日
2児ママ

♯8000に電話してきいてみるといいかもです。
熱が上がると痙攣が怖いので、よく観察して受診した方がいいです!

はじめてのママリ🔰 

高熱だと痙攣怖いので救急外来行きます!

はじめてのママリ🔰

その後大丈夫でしたか?💦