
コメント

なおなお
完母で男の子育てています。
うちの子も3ヶ月頃から急に授乳時間が短くなりましたよ
満腹中枢が出来上がってきたのかな?と逆にホッとしましたよ!
その後もご機嫌なのであれば大丈夫だと思います。
うちの子の場合だとちょっと飲んでプイっとして泣く時は、だいたい眠たい時です。
眠たいけど寝れない!でもお腹いっぱいだしおっぱいいらな〜い!て感じなのかな。と思ってます。
なおなお
完母で男の子育てています。
うちの子も3ヶ月頃から急に授乳時間が短くなりましたよ
満腹中枢が出来上がってきたのかな?と逆にホッとしましたよ!
その後もご機嫌なのであれば大丈夫だと思います。
うちの子の場合だとちょっと飲んでプイっとして泣く時は、だいたい眠たい時です。
眠たいけど寝れない!でもお腹いっぱいだしおっぱいいらな〜い!て感じなのかな。と思ってます。
「授乳時間」に関する質問
離乳食の3回食への移行について意見を聞かせてください! もうすぐ9ヶ月になるので、3回食に移行しようと思っています。 現在のスケジュールは… 7時起床 9時 離乳食 母乳 12時半 母乳 16時 離乳食 母乳 18時 お風呂…
完ミにするか迷ってます。生後2ヶ月です。 (ダラダラウダウダなので、苦手な方はスルーしてください🙏🏻) 産院に入院してる時からかなり母乳が出てるほうで、体重の増えもよかったので完母です。1ヶ月検診では日割50g増…
【毎日の過ごし方について】 もうすぐ生後3ヶ月になる👶を育てています。 朝昼夕のお昼寝が〜とか、遊びの時間が〜とか、一切気にせず過ごす毎日で、これでいいのか不安です…🤔基本的に子どもに合わせて接しています。 17時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
minmin
回答ありがとうございます!
その後また授乳時間元に戻ったりしましたか??
完母だとどれくらい飲めてるのかわからないから不安ですよね😓
なおなお
戻ってはない気がします!
毎回5分とかではないですが、明らかに短くはなってきました!
それまでは10分〜15分あげてましたが、
だいたい10分以内には、終わってますね!
たま〜に、おしゃぶり変わりなのか、飲まずにちゅぱちゅぱしてる時は20分.30分っていう時もあります!!笑
うちの子は、おデブちゃんだったので逆に短くなってホッとしたんですよね😅
体重が少なかったりすると不安に感じるかもですね💦
minmin
なんで少しずつじゃなくていきなり減るんですかね😂
うちの子も少し体重が多くて悩みだったのに今度は全然増えなくなったらどうしようってゆう悩みが出てきました、、、