※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
産婦人科・小児科

小児科でアデノの検査はされるかどうか、RSやアデノは検査しない派もいるでしょうか。

みなさんの小児科は熱、風邪で受診したときにアデノの検査ってされますか??

インフル、コロナは検査するところが多そうですが、RSやアデノはしない派の小児科も多いんですかね??

コメント

ママリ

多いかもですね。
流行っていたりコロナ、インフルエンザ陰性で熱5日以上続いた為アデノ、RS検査した時は小児科医から提案されて検査でした。

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そうなんですね!
    再度受診したらやってくれるかもですね!

    • 5月16日
れよ

幸いあまり小児科行くことないのですが周囲で流行ってるのやってるようでしたよ。
娘は後ろの席の子がインフルエンザで疑い濃厚だったのでインフルエンザ
声が聞こえちゃいましたが、他にも来てた子はアデノ
みたいな感じで。

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    流行りの時期にもよるんですね🤔

    • 5月16日
まま

ある程度の年齢になったら、熱出てすぐに病院行っても検査されず、熱が続いたらまた行って検査って感じでした。
こないだ2ヶ月の子が風邪症状で受診したときは念のためRSの検査はしてくれました!

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    5ヶ月のときはインフル、コロナ、RSをされたのですが6ヶ月になって先日行ったらされなかったので、しないひもあるんだーと思いまして😅

    • 5月16日
しまうま

かかりつけの小児科は全然検査してくれません。
コロナとインフルは疑いがあればしますが、他は検査したとて治療薬があるわけじゃないからという理由だと思います。

先日も熱が出て、胸の音を聞いた感じ、RSとかヒトメタとかその辺な感じだねぇ…と。

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    確かにインフル以外は対症療法になりますもんね😅

    • 5月16日
なり

保育園に通ってるので、今なにが流行ってるか伝えると、通ってる小児科は該当しそうな検査はしてくれます。登園に証明がいる場合が多いのですが、小児科によったらRSは1歳以上は実費になるのですすめないとこもありますよ。
ウイルスか菌かで区別してるかもですね。

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    先月5ヶ月で受診したときはS検査したのに先日行ったらされなかったので、あれ?と思って🤔色々調べたらアデノっぽい?と自分で思ったのですが、小児科によりますね🤔

    • 5月16日