※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいぴよ
産婦人科・小児科

3歳の娘が嘔吐と熱で心配。ノロかどうか知りたい。自費検査か、医師の診断か、ノロの診断基準を知りたい。

3歳の娘が嘔吐で早退しました。
その後熱が出て先程もう一度吐きました。
ノロとかあやしいかな?と思いますが、よく子どもがノロになったとか流行ってるとか聞きますけどノロは3歳からは自費検査ですよね。
そんなにみなさん自費で検査されてるんですか?
それとも医師が"ノロだろう"みたいな症状から予想する感じで診断されてるんですか?
何を持ってノロと診断されるのか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ウィルス性胃腸炎は症状から診断しますが、どのウィルスでも対応に差はないためわざわざ原因ウィルスを特定する検査はあまりやらないと思います。
発症までに食べたものやウンチの性状でノロかな?ロタかな?それとも違うウィルスかな?などと判断するくらいかと。

よほど胃腸炎症状が強い場合には血液検査などはするかもしれませんが。
それに、検査したところでその結果は絶対ではないです。

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    なるほどです、ありがとうございます。

    • 5月16日