※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことママ
家族・旦那

義両親との距離が近いが、義母の発言に不快感。連絡を取っていないが、旦那には気づかれていない。義両親との会うことを避けている。

義両親にどれくらいの会わせてますか?
義実家とは車で20分ほどの距離なのですが、産後のガルガル期に嫌な事をされたのと義母のデリカシーのない発言(産後1〜2ヶ月で体型が戻ったねと言われたので、大きい世話のかかる子ども(旦那)もいるんでね、と嫌味っぽく言うと、サプリとかお金をかけてダイエットする人もいるのに無料のいいダイエットだね!と言われました。忘れられません。)が多い為あまり会わせたくありません😂デリカシーがない発言も旦那はスルー(なんとも思ってない、何も考えてもない?)ですしまだ義両親が嫌いな事はバレてないと思います。もう私からは連絡はしておらず向こうも待ってるのか知りませんが連絡してきません。私としては嬉しいですが笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

生後10ヶ月になりますが、まだ3回しか会わせてません😅
車で4時間の距離です。。

赤ちゃんの写真送ってと言われてたまに送ってたら、写真じゃ物足りないから動画がいいと言うようになり、月に数回が、数日に一回になり、催促がめんどくさすぎて🥲
送ったら送ったで、画面じゃ物足りないから会いたくなったとか言いだします🫨笑

義母が初孫フィーバーで、妊娠中に断りもなくハイテンションでお腹をなでられて気持ち悪すぎたのと、
産後、何キロ痩せた?とかちょっと太った?とか言ってきたのと
私の子なのに、まるで自分の子どものように語ったり扱うのが本当に気持ち悪くて、生理的に無理になりました😇ガルガルもあるのかもしれないです笑
表面上はそれとなく上手くやってます!夫もこちらの味方なのでうまくかわしてくれます😌

  • ことママ

    ことママ

    うちも初孫で義母のフィーバーほんとにやばいですよね😂実母より距離感が近いので本当に会わせたくないです笑
    夫が頼りにならなさすぎて…表面上だけでも上手くできるように頑張ります😂

    • 5月15日
ママリ

それは、本当に腹がたちますね…⚡デレカシーが無さすぎます。

ほっといて全然大丈夫だと思います!
ウチは車で片道30分ですが、長女も小学校に行くようになったので、会う回数は、赤ちゃんの時と比べると、かなり減りました♪

そんなお義母さんに、大切なお子さんを会わせたく無いですよね💦
こてママさんの、お気持ちを一番に大切になさって下さいね♪
無理に会わなくて大丈夫です♪

  • ことママ

    ことママ

    実母でも言わない発言が多くて、産前は聞き流せたのですが…
    そう言って頂けて気が楽になりました!ほっときます💓笑

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰‪

近距離に住んでますが、月2~3回ぐらいですかね?
遠くには出かけたくないし(一緒に行くと授乳とか気を遣うため)
義実家でご飯食べる程度です!

同じく、義母が我が子のように扱ったりするので できる限り会わせたくありませんが。笑

こちらから誘うこともないですね。

  • ことママ

    ことママ

    割と会ってるんですね😳
    こっちから誘う事ないですよね!安心しました!!ありがとうございます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

車で5分ですが、年5〜6回くらいです!

  • ことママ

    ことママ

    車で5分なら毎日会いに来そうで怖いです😂笑
    こちらからすればそのくらいで十分ですよね😂ありがとうございます!

    • 5月15日
★

最初のうちは孫に会わせなきゃ、自分の両親と同じ回数くらい会わせなきゃと月1くらいで行っていましたが、私が仕事復帰してからは3ヶ月に1回とかになり、今は夫が行こうと言わない限りは行かないので、半年に1回くらいです🤣


義父母の発言が無神経だなと私がひっかかることが多々あったので、私から行こうと言うのはもうやめようと決めました(笑)

車で40分とかの距離です🚗

  • ことママ

    ことママ

    私も産まれたてはそう思ってましたがそうなりますよね😂
    私も自分から誘うのはやめます💓笑
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
♡

車で5分くらいですが年1回?くらいです笑
だいたい我が家にきてもすぐ帰りますし用がない限りいかないですね。。。
なぜかと言うと息子が年少の時勝手に私の育児用SNSアカウントを特定してフォロー申請、私のSNSのプロフィール欄に息子が自閉症スペクトラムと書いてあるのを見て私の孫じゃない!と言ったのが始まりです。もともと被害妄想が激しくて嫁である私が気に食わないのかなにかあると私を悪者にしてくるやばい人なのでそれを聞いてから堪忍袋の糸が切れてブチギレました笑
結局私を悪者にしてご満足したようでそれ以降会話0です笑 我が家にくる理由は旦那の顔見たさなので私は対応しません笑

  • ことママ

    ことママ

    SNSまで特定されるとか怖すぎます…🙄
    なかなかやばめな義母だったのですね…私もいつかブチギレる日が来そうです☺️

    • 5月16日
  • ♡

    怖いですよね笑 義母から申請来た時えっなんで!?こわっ!てかなんでわかった?って思いました!
    口癖は私は聴覚障害だもん!です😅 だからって言っていいことと悪いことがあるし聴覚障害あるから仕方ないは今回のこと考えると度がすぎてるじゃん?って思いました。それに仕方ない部分はわかってるので大丈夫ですが人間性疑ったし友達少ないだろうなぁって思いましたね笑
    心のコントロールが効かなくなり不眠が悪化して一時期大変でした💦

    • 5月16日
おちび

月1回です。GWとかお盆とか連休があれば月2です。
写真はみてねというアプリで両家共有してます(コメント欄は封鎖)

私も義母が嫌いです。
旦那に過保護で私になんでも言ってきてめんどくさいなーだったのが
妊娠中に私にまでお節介焼こうとしてきてブチ切れてました。
出産直後の夜中に電話、LINEがうるさくて、電話に出てる旦那の横ではよ寝れよ!もう!って個室でキレてました💦多分聞こえてたと思います🤪その後の生んでくれてありがとうLINEとか勝手にお食い初めの予約を入れたりで発狂して旦那に嫌いだって喚き散らしてましたw

旦那は今のところ味方はしてくれてます。家族LINEも義母の対応も全部放棄しました。ストレスなので😅
いつかなんかの間違いでLINE消えました〜で抜けようと考えてます(笑)

  • ことママ

    ことママ

    孫フィーバーすごいですね😂
    うちもお食い初めの予約勝手にされました笑笑
    それでも月1で会ってて偉いです🥹
    私も自分からいい嫁になるのはもうやめます☺️

    • 5月16日
  • おちび

    おちび

    実母のほうが孫フィーバーすごいですけど、実母には怒れても義母は他人なので、、、とかいいつつもキレちゃってますが💦
    ありえないですよねー
    義母たち世代の常識についていけないです(笑)
    旦那に半狂乱になってブチ切れて
    違うところに予約しなおしました。
    日時の候補聞いてきて、実は勝手に予約入れてましたって、、、反則だと思って‎( ꒪⌓꒪)

    1度逃げたら
    会えないの?ってLINEがピコピコ💦
    え、旦那に言付けて言ったんだけど
    、、、というか孫に会いにきて何故私の顔まで💦(私みたくないんだけどw)

    いい嫁やめたら
    すごいスッキリ✨です

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

車で10分くらいの距離で、
月2.3回です🤣

私的には月1でも多いですが、
行かなかったら義父の突撃訪問です笑

デリカシーのない、気を遣えない人とは会いたくないですよね!!

私も義父の度が過ぎた行動に腹が立ち、みてねのグループを抜けました笑笑笑